【桜木町】まるき 「素焼きそば•生たまご•ガーリック•ニラトッピング」
いやあ…
疲れた(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
実は昨日、横浜へ遊びに行ってて、今朝の新幹線で静岡へ帰ってきたのだ。
夜中の3時半ぐらいまで飲んでたから、まだ全然酒が抜けてねえ…
午後から忙しいというのに…
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
なぜ横浜へ行っていたかって?
高校の時の連れが今度清水で居酒屋を出すことになり、まだメニューが決まってないって話なんで、一緒に野毛の飲み屋街へ行ってヒントを得てこようってことになったのよ。
まあ、そういう名目で遊びに行くんだけどね(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
夕方の4時半ぐらいの新幹線に乗り横浜へ出発。
6時半過ぎに関内のホテルへ到着。
まずは風呂に入って身体を清める。
サッパリしたところで、夜の野毛へレッツゴー♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
野毛の飲み屋街をプラプラ歩き回り、気になる店を探す。
「おい、何か食いたいもんあるか?」
「いや、特にねえよ。ちゅーか何でもええぞ」
「そうか。じゃあ野毛マスターの俺に任せとけ♪」
( ̄ー ̄) ニヤリ
そんなことを言いながら歩き回るが、目ぼしいとこはみんな混んでんのよ…
ぐるぐる歩いてたら、結構腹が減ってきた。
よし。
取りあえずサクっと焼きそばでも食いながらビールでも入れるか。
と、入ったのが
「野毛焼きそばセンター まるき」
ってお店。
ここも前からチェックしてあったのよね(笑)
麺は、あの有名な浅草「開化楼」の麺。
ソースは日光の「ユニオンソース」
を使った極太の焼きそば。
まあ、開化楼もユニオンソースも俺は知らねえんだけど(笑)
ネットに書いてあったんで(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
まずは席に着き、ビールを注文。
「どうする? 焼きそば一人前ずつ食うか?」
「いや、そうすると後が入らなくなっちまうだろ。取りあえず一人前を2人で食おうぜ」
ってことで、素焼きそばを一人前。
トッピングに生たまご、ガーリック、ニラを選び注文。
ビールで乾杯して、この後の戦略を練りながら待っていると、早速焼きそばの到着。
おほ〜♪
美味そうじゃないの〜
こりゃ、かなりの極太麺だ。
ソースのいい香りが漂ってるよ。
黄身を潰してガーリックチップを混ぜる。
ガサっとすくったら…
いただきまーす♪
ズルっ…
ズルズルっ…
おほ〜
モチモチ〜
麺がモチモチ〜
( ̄ー ̄) ニヤリ
うんうん。
美味いぞ。
この焼きそばいいぞ♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
極太麺だけあって、食べ応えもあるし、モチモチの麺も、オリジナルのソースも美味い。
連れも、これウメえなあって喜んで食ってるよ(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
ビールからお茶割りに酒を変え、焼きそばをツマミにガブガブ飲む。
やっぱ2人で一人前だと、ちょっと少なかったかなあ…
他に何か頼むか?
いや、お通しの柿ピーがあるから、それで我慢しよう。
最低でも、もう一軒は行かなきゃならんからね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
サクサク食べ切り、ビール一杯、お茶割り三杯でフィニッシュ。
いい感じで酒が入った。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ご馳走さまでした。
なかなか珍しい食感の焼きそばで美味しかった。
他にも色々なトッピングがあるし、自分好みのトッピングを探すのも面白いかも。
飲んだ帰りのシメとかにも使えそうだし、結構気に入っちゃったよ♪
また野毛に来る時はお邪魔させていただきますね。
よろしくです!
( ̄ー ̄) ニヤリ
疲れた(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
実は昨日、横浜へ遊びに行ってて、今朝の新幹線で静岡へ帰ってきたのだ。
夜中の3時半ぐらいまで飲んでたから、まだ全然酒が抜けてねえ…
午後から忙しいというのに…
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
なぜ横浜へ行っていたかって?
高校の時の連れが今度清水で居酒屋を出すことになり、まだメニューが決まってないって話なんで、一緒に野毛の飲み屋街へ行ってヒントを得てこようってことになったのよ。
まあ、そういう名目で遊びに行くんだけどね(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
夕方の4時半ぐらいの新幹線に乗り横浜へ出発。
6時半過ぎに関内のホテルへ到着。
まずは風呂に入って身体を清める。
サッパリしたところで、夜の野毛へレッツゴー♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
野毛の飲み屋街をプラプラ歩き回り、気になる店を探す。
「おい、何か食いたいもんあるか?」
「いや、特にねえよ。ちゅーか何でもええぞ」
「そうか。じゃあ野毛マスターの俺に任せとけ♪」
( ̄ー ̄) ニヤリ
そんなことを言いながら歩き回るが、目ぼしいとこはみんな混んでんのよ…
ぐるぐる歩いてたら、結構腹が減ってきた。
よし。
取りあえずサクっと焼きそばでも食いながらビールでも入れるか。
と、入ったのが
「野毛焼きそばセンター まるき」
ってお店。
ここも前からチェックしてあったのよね(笑)
麺は、あの有名な浅草「開化楼」の麺。
ソースは日光の「ユニオンソース」
を使った極太の焼きそば。
まあ、開化楼もユニオンソースも俺は知らねえんだけど(笑)
ネットに書いてあったんで(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
まずは席に着き、ビールを注文。
「どうする? 焼きそば一人前ずつ食うか?」
「いや、そうすると後が入らなくなっちまうだろ。取りあえず一人前を2人で食おうぜ」
ってことで、素焼きそばを一人前。
トッピングに生たまご、ガーリック、ニラを選び注文。
ビールで乾杯して、この後の戦略を練りながら待っていると、早速焼きそばの到着。
おほ〜♪
美味そうじゃないの〜
こりゃ、かなりの極太麺だ。
ソースのいい香りが漂ってるよ。
黄身を潰してガーリックチップを混ぜる。
ガサっとすくったら…
いただきまーす♪
ズルっ…
ズルズルっ…
おほ〜
モチモチ〜
麺がモチモチ〜
( ̄ー ̄) ニヤリ
うんうん。
美味いぞ。
この焼きそばいいぞ♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
極太麺だけあって、食べ応えもあるし、モチモチの麺も、オリジナルのソースも美味い。
連れも、これウメえなあって喜んで食ってるよ(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
ビールからお茶割りに酒を変え、焼きそばをツマミにガブガブ飲む。
やっぱ2人で一人前だと、ちょっと少なかったかなあ…
他に何か頼むか?
いや、お通しの柿ピーがあるから、それで我慢しよう。
最低でも、もう一軒は行かなきゃならんからね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
サクサク食べ切り、ビール一杯、お茶割り三杯でフィニッシュ。
いい感じで酒が入った。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ご馳走さまでした。
なかなか珍しい食感の焼きそばで美味しかった。
他にも色々なトッピングがあるし、自分好みのトッピングを探すのも面白いかも。
飲んだ帰りのシメとかにも使えそうだし、結構気に入っちゃったよ♪
また野毛に来る時はお邪魔させていただきますね。
よろしくです!
( ̄ー ̄) ニヤリ
スポンサーサイト