【静岡】まる太食堂 「からあげ定食•半チャーハン」
今日は疲れたよ〜
( ̄ー ̄;)たはは
昨夜はうちの会社の忘年会。
夕方からの仕事を取りやめて、19時スタート。
俺が全ての料理を作り、皆に振る舞った。
やっぱ俺の料理はウマいね(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
21時からプロのマジシャンを招いてマジックショー。
みんな友達とかを呼んで、まあ賑やかかったね。
大盛り上がりで酒も進み、今日はシッカリ二日酔いだよ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
朝から調子が悪いまま仕事して、1時ぐらいに家に帰ると…
「今日友達と遊ぶからセノバまで乗せてって」
と、カミさんから頼まれた。
わかったよ。
と、カミさんを乗せセノバへ向かうと…
ん?
おやおや?
あそこって、前に「麺処 辰」があったところじゃないか。
看板が変わってて「まる太食堂」ってなってる。
ここはよく店が変わるなあ…
やっぱ立地が良くないのかな?
( ゚д゚)?
でも…
一応、一回は行ってみないと。
よっしゃ。
今日はここで昼メシとしよう。
( ̄ー ̄) ニヤリ
カミさんをセノバまで送り届け、娘を連れて先ほどの「まる太食堂」さんへ戻ってきた。
駐車場もすんなり置けたので、車を置き中へ。
1時半を回っていたせいか、中は空いてたね。
グルっと見回してみると、前の「麺処 辰」の内装がそのまま残ってる。
完全に居抜きだな。
あ、だが、前の時は席で注文だったが、この店は券売機で食券を買うシステムのようだ。
どれどれ…
どんなメニューがあるのかしら?
ふむ…
ふむふむ…
ラーメンとチャーハン、餃子やからあげ、定食がいくつか。
うーむ…
なんだかパっとしないメニュー構成だ…
( ̄へ ̄ ) うーむ…
まるでSAのフードコートにある店のメニューみたい。
グっと目を惹く品がないのよね。
取りあえずラーメンは危険そうだから「からあげ定食」とかにしとくか。
娘は「半チャーハン」でいいや。
( ̄ー ̄) ニヤリ
席に着き食券を渡すと…
「定食のごはんかラーメンの大盛り無料ですがどうしましょう?」
え?
あ、そうか。
定食にラーメンつくんだ。よく見てなかった(笑)
ラーメンつくなら…
「普通盛りで大丈夫です」
( ̄ー ̄) ニヤリ
待つこと5、6分。
最初に娘の半チャーハン登場。
うわっ…
これで半チャーハン?
普通に一人前ぐらいありそう。
こいつ、絶対食い切れねえぞ…
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
よし、ちょっと手伝ってやるか。
いただきます。
パクりっ…
モグモグ…
モグモグ…
うん。
うんうん。
まあウマいけど普通?
シンプルな、ザ・チャーハンだ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
あ、俺のもきた。
うはっ…
こ、これは…
大き目のからあげが3つ。
それにラーメンとライスとキムチがついてくる。
うーん…
ラーメンいらねえなあ…
ラーメン抜いて200円マイナスぐらいにしてくれた方がいいね。
「ラーメン食いたい人は200円プラスで食べれる」みたいなセットメニューにすりゃあいいのに。
( ̄へ ̄ ) うーむ…
まあ、取りあえずいただきましょう。
まずはラーメンから。
のびたらイヤだからね(笑)
いただきまーす。
ズルっ…
ズルズルっ…
うん。
なるほどなるほど。
見た目通り、シンプルな醤油ラーメン。
オカカが入ってるんで、若干和風なテイスト。
マズくはないよ。
全然普通に食えるけどね。
ただ、やはりフードコート感は否めない。
( ̄へ ̄ ) うーむ…
先にラーメンを片付けたら、そろそろ僕の小さなお腹に隙間がなくなってきた(笑)
さっき娘のチャーハンも食ったからな…
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
からあげいってみるか。
かなり一つ一つがデカイ。
だが残念なことに、コロモでカサ増ししてるようなからあげ。
色も白っぽいタイプ。
個人的には、もっと茶色っぽくて、味がシッカリ中まで染み込み、コロモが薄いタイプが好きなんだよね。
まあ食ってみよう。
バクりっ…
ガリ…
ガリガリ…
コロモがかてえ…
( ̄ー ̄;)たはは
モグモグ…
モグモグ…
うん。
味は悪くないが、コロモ食ってるみたいで飽きるな…
からあげ一つで白メシを片付け、この時点で俺のお腹は隙間が全て埋まった(笑)
どうしよう…
まだデカいからあげが2個も残ってる。
何か入れ物でももらって持って帰ろうかな…
でもなあ…
持って帰っても、夜にまで食いたくねえな…
もう少し頑張ってみるか。
バクバク…
ムシャムシャ…
うっぷ…
無理してもう一つ食ったら気持ち悪くなってきた。
やっぱ最後の一つは残そう。
申し訳ないね。
( ̄ー ̄;)たはは
ご馳走さまでした。
新しくなったんで興味本位で入ってはみたが…
残念ながら、また行くことはないかな?
席でメニューをちゃんと見たら、定食は全部ラーメンつくのよね。
ラーメンも味が選べるとかじゃなく、醤油ラーメン一種類しかないみたいだし。
腹ペコの学生とかにはいい店かもしれんが、小食のオジさんには、ちょっとヘビーだわ。
味も特筆すべきところもないし…
( ̄へ ̄ ) うーむ…
おそらく長くは持たないんじゃないかな?
前の辰さんみたいな運命の予感がプンプン。
取りあえず頑張ってください。
また店が変わったら来るかもね(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
( ̄ー ̄;)たはは
昨夜はうちの会社の忘年会。
夕方からの仕事を取りやめて、19時スタート。
俺が全ての料理を作り、皆に振る舞った。
やっぱ俺の料理はウマいね(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
21時からプロのマジシャンを招いてマジックショー。
みんな友達とかを呼んで、まあ賑やかかったね。
大盛り上がりで酒も進み、今日はシッカリ二日酔いだよ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
朝から調子が悪いまま仕事して、1時ぐらいに家に帰ると…
「今日友達と遊ぶからセノバまで乗せてって」
と、カミさんから頼まれた。
わかったよ。
と、カミさんを乗せセノバへ向かうと…
ん?
おやおや?
あそこって、前に「麺処 辰」があったところじゃないか。
看板が変わってて「まる太食堂」ってなってる。
ここはよく店が変わるなあ…
やっぱ立地が良くないのかな?
( ゚д゚)?
でも…
一応、一回は行ってみないと。
よっしゃ。
今日はここで昼メシとしよう。
( ̄ー ̄) ニヤリ
カミさんをセノバまで送り届け、娘を連れて先ほどの「まる太食堂」さんへ戻ってきた。
駐車場もすんなり置けたので、車を置き中へ。
1時半を回っていたせいか、中は空いてたね。
グルっと見回してみると、前の「麺処 辰」の内装がそのまま残ってる。
完全に居抜きだな。
あ、だが、前の時は席で注文だったが、この店は券売機で食券を買うシステムのようだ。
どれどれ…
どんなメニューがあるのかしら?
ふむ…
ふむふむ…
ラーメンとチャーハン、餃子やからあげ、定食がいくつか。
うーむ…
なんだかパっとしないメニュー構成だ…
( ̄へ ̄ ) うーむ…
まるでSAのフードコートにある店のメニューみたい。
グっと目を惹く品がないのよね。
取りあえずラーメンは危険そうだから「からあげ定食」とかにしとくか。
娘は「半チャーハン」でいいや。
( ̄ー ̄) ニヤリ
席に着き食券を渡すと…
「定食のごはんかラーメンの大盛り無料ですがどうしましょう?」
え?
あ、そうか。
定食にラーメンつくんだ。よく見てなかった(笑)
ラーメンつくなら…
「普通盛りで大丈夫です」
( ̄ー ̄) ニヤリ
待つこと5、6分。
最初に娘の半チャーハン登場。
うわっ…
これで半チャーハン?
普通に一人前ぐらいありそう。
こいつ、絶対食い切れねえぞ…
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
よし、ちょっと手伝ってやるか。
いただきます。
パクりっ…
モグモグ…
モグモグ…
うん。
うんうん。
まあウマいけど普通?
シンプルな、ザ・チャーハンだ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
あ、俺のもきた。
うはっ…
こ、これは…
大き目のからあげが3つ。
それにラーメンとライスとキムチがついてくる。
うーん…
ラーメンいらねえなあ…
ラーメン抜いて200円マイナスぐらいにしてくれた方がいいね。
「ラーメン食いたい人は200円プラスで食べれる」みたいなセットメニューにすりゃあいいのに。
( ̄へ ̄ ) うーむ…
まあ、取りあえずいただきましょう。
まずはラーメンから。
のびたらイヤだからね(笑)
いただきまーす。
ズルっ…
ズルズルっ…
うん。
なるほどなるほど。
見た目通り、シンプルな醤油ラーメン。
オカカが入ってるんで、若干和風なテイスト。
マズくはないよ。
全然普通に食えるけどね。
ただ、やはりフードコート感は否めない。
( ̄へ ̄ ) うーむ…
先にラーメンを片付けたら、そろそろ僕の小さなお腹に隙間がなくなってきた(笑)
さっき娘のチャーハンも食ったからな…
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
からあげいってみるか。
かなり一つ一つがデカイ。
だが残念なことに、コロモでカサ増ししてるようなからあげ。
色も白っぽいタイプ。
個人的には、もっと茶色っぽくて、味がシッカリ中まで染み込み、コロモが薄いタイプが好きなんだよね。
まあ食ってみよう。
バクりっ…
ガリ…
ガリガリ…
コロモがかてえ…
( ̄ー ̄;)たはは
モグモグ…
モグモグ…
うん。
味は悪くないが、コロモ食ってるみたいで飽きるな…
からあげ一つで白メシを片付け、この時点で俺のお腹は隙間が全て埋まった(笑)
どうしよう…
まだデカいからあげが2個も残ってる。
何か入れ物でももらって持って帰ろうかな…
でもなあ…
持って帰っても、夜にまで食いたくねえな…
もう少し頑張ってみるか。
バクバク…
ムシャムシャ…
うっぷ…
無理してもう一つ食ったら気持ち悪くなってきた。
やっぱ最後の一つは残そう。
申し訳ないね。
( ̄ー ̄;)たはは
ご馳走さまでした。
新しくなったんで興味本位で入ってはみたが…
残念ながら、また行くことはないかな?
席でメニューをちゃんと見たら、定食は全部ラーメンつくのよね。
ラーメンも味が選べるとかじゃなく、醤油ラーメン一種類しかないみたいだし。
腹ペコの学生とかにはいい店かもしれんが、小食のオジさんには、ちょっとヘビーだわ。
味も特筆すべきところもないし…
( ̄へ ̄ ) うーむ…
おそらく長くは持たないんじゃないかな?
前の辰さんみたいな運命の予感がプンプン。
取りあえず頑張ってください。
また店が変わったら来るかもね(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
スポンサーサイト