【静岡】麺屋やまもと 「限定C(みそ・辛シビ付き)•小ライス」
今日の夜は飲み会〜♪
の、予定だったのだが…
( ´_つ`)…
体調を崩したやつが一人出て、それじゃあ延期しましょうってことに。
予定が吹っ飛んでしまったよ…
(;´・ω・) とほほ
しかもカミさんと娘は、俺が今日飲み行くと思ってるもんだから、実家の方へ行ってる。
仕事を終えて一人きり。
よし。
ならば、気になってた店を攻めに行こうじゃないの♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
前にネット見てて、行ってみたいと思ってた店があんのよね。
街中の店なんだけど、場所がハッキリわからない。
まあ、だいたいの検討はついてるんで、街中に車を止めプラプラその近辺まで歩いて行くと…
ん?
んん?
( ゚д゚)?
店の前に7、8人の行列…
(ノ∀`*) あちゃー
こんな並んでまで待つことはしたくねえなあ…
はい、スルー(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
あ、この辺だったら、確か「麺屋やまもと」さんが近いな。
久しぶりだから、そっちにしとくか。
( ̄ー ̄) ニヤリ
てなわけで、そのままやまもとさんまで歩いて向かう。
1時を回ってたせいか、店の前に列もない。
すんなり中へ入ると、さすがにカウンターは埋まってたんで、先に食券を買って待つことに。
えーっと…
どれにしましょう?
前に「まぜそば」食ったんだよな。
何か違うのがいいな。
ん?
券売機の上に「限定麺」の張り紙発見。
A、B、Cとあるが、Cの「みそ・辛シビ付き」ってやつにしてみた。
お釣りで小ライスもポチり。
( ̄ー ̄) ニヤリ
しばらく待つとカウンターが空いたんで、その席に座り食券を渡す。
いやあ、久しぶりだから楽しみだぞ〜♪
と、ウキウキしながら待つこと5、6分。
「お待たせしました」
と、目の前にラーメンが置かれた。
どれどれ…
ほほぉ〜
美しいラーメンだねえ♪
スープに、黒ごまとナッツがたくさん浮かんでる。
具は、キャベツ・モヤシ・チャーシューってとこか?
辛シビは、自家製ラー油みたいなやつ。
下に沈んでんのが花椒か?
この辛シビを上から回しかける。
よし。
では、早速いただきましょう。
いただきまーす♪
まずは麺を…
ん?
あれ?
あれれれ?
この店の麺は、独特の麺で、ちょっとボソボソっとした歯ざわりなのよね。
あんまりスープを吸わないって感じの麺。
博多ラーメンのバリカタみたいな食感の麺なんだけど、そのせいか麺どうしが引っ付いちゃって、なかなかほぐれない(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
なんとか箸でほぐして…
よし。
今度こそ…
いただきます!
ズルっ…
ズルズルっ…
モグモグ…
モグモグ…
うん。
うんうん。
美味しい美味しい。
( ̄ー ̄) ニヤリ
割とアッサリした味噌スープ。
オシャレ味噌だね(笑)
美味しいんだけど、ちょっとライスとの相性はイマイチかな?
ご飯が欲しくなるタイプのスープではない。
でもウマいよ♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
辛さとかシビれは、それほど感じない。
個人的には、もう少しビリっときてくれる方が好みかな?
チャーシューはかなり美味いね。
チャーシューをオカズにライスを片付けたよ。
途中、もう少し刺激が欲しくて、卓上の胡椒をタップリ振りかけたら、ピリっとして味が引き締まった。
( ̄ー ̄) ニヤリ
スルスル食べ進め、スープも綺麗に飲み干し完食。
うむ。
ウマかった。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ご馳走さまでした。
美味しかったです。
ただ、個人的には、もう少しコクのある感じの味噌が好きなんだよね。
ちょっとアッサリし過ぎかな?って気もした。
ウマいけどね(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
隣のオジさんが食べてた「辛シビまぜそば」ってのが美味しそうだったんで、今度はそれを食べに来ようかな?
また来ますね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
の、予定だったのだが…
( ´_つ`)…
体調を崩したやつが一人出て、それじゃあ延期しましょうってことに。
予定が吹っ飛んでしまったよ…
(;´・ω・) とほほ
しかもカミさんと娘は、俺が今日飲み行くと思ってるもんだから、実家の方へ行ってる。
仕事を終えて一人きり。
よし。
ならば、気になってた店を攻めに行こうじゃないの♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
前にネット見てて、行ってみたいと思ってた店があんのよね。
街中の店なんだけど、場所がハッキリわからない。
まあ、だいたいの検討はついてるんで、街中に車を止めプラプラその近辺まで歩いて行くと…
ん?
んん?
( ゚д゚)?
店の前に7、8人の行列…
(ノ∀`*) あちゃー
こんな並んでまで待つことはしたくねえなあ…
はい、スルー(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
あ、この辺だったら、確か「麺屋やまもと」さんが近いな。
久しぶりだから、そっちにしとくか。
( ̄ー ̄) ニヤリ
てなわけで、そのままやまもとさんまで歩いて向かう。
1時を回ってたせいか、店の前に列もない。
すんなり中へ入ると、さすがにカウンターは埋まってたんで、先に食券を買って待つことに。
えーっと…
どれにしましょう?
前に「まぜそば」食ったんだよな。
何か違うのがいいな。
ん?
券売機の上に「限定麺」の張り紙発見。
A、B、Cとあるが、Cの「みそ・辛シビ付き」ってやつにしてみた。
お釣りで小ライスもポチり。
( ̄ー ̄) ニヤリ
しばらく待つとカウンターが空いたんで、その席に座り食券を渡す。
いやあ、久しぶりだから楽しみだぞ〜♪
と、ウキウキしながら待つこと5、6分。
「お待たせしました」
と、目の前にラーメンが置かれた。
どれどれ…
ほほぉ〜
美しいラーメンだねえ♪
スープに、黒ごまとナッツがたくさん浮かんでる。
具は、キャベツ・モヤシ・チャーシューってとこか?
辛シビは、自家製ラー油みたいなやつ。
下に沈んでんのが花椒か?
この辛シビを上から回しかける。
よし。
では、早速いただきましょう。
いただきまーす♪
まずは麺を…
ん?
あれ?
あれれれ?
この店の麺は、独特の麺で、ちょっとボソボソっとした歯ざわりなのよね。
あんまりスープを吸わないって感じの麺。
博多ラーメンのバリカタみたいな食感の麺なんだけど、そのせいか麺どうしが引っ付いちゃって、なかなかほぐれない(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
なんとか箸でほぐして…
よし。
今度こそ…
いただきます!
ズルっ…
ズルズルっ…
モグモグ…
モグモグ…
うん。
うんうん。
美味しい美味しい。
( ̄ー ̄) ニヤリ
割とアッサリした味噌スープ。
オシャレ味噌だね(笑)
美味しいんだけど、ちょっとライスとの相性はイマイチかな?
ご飯が欲しくなるタイプのスープではない。
でもウマいよ♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
辛さとかシビれは、それほど感じない。
個人的には、もう少しビリっときてくれる方が好みかな?
チャーシューはかなり美味いね。
チャーシューをオカズにライスを片付けたよ。
途中、もう少し刺激が欲しくて、卓上の胡椒をタップリ振りかけたら、ピリっとして味が引き締まった。
( ̄ー ̄) ニヤリ
スルスル食べ進め、スープも綺麗に飲み干し完食。
うむ。
ウマかった。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ご馳走さまでした。
美味しかったです。
ただ、個人的には、もう少しコクのある感じの味噌が好きなんだよね。
ちょっとアッサリし過ぎかな?って気もした。
ウマいけどね(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
隣のオジさんが食べてた「辛シビまぜそば」ってのが美味しそうだったんで、今度はそれを食べに来ようかな?
また来ますね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
スポンサーサイト