【静岡】RAJ PALACE(ラージパレス) 「Dランチ•チキンスープカレー」
今日の午前中は娘のリップスティック(スケボーみたいの)の練習にお付き合い。
なかなか遊びにも行けないんで、ちょいと羽根を伸ばさしてやろうと思ってね。
近所にある広い駐車場でガンガン練習してたら、気がつけばお昼近く。
タップリと練習したせいか、かなりお腹が空いたらしい。
「お昼どうする?」
「ガンジーのナンが食べたい!」
だって(笑)
こいつナンが好きだなあ。
( ̄ー ̄;)たはは
そう言えばしばらくガンジー行ってないね。
でも、ちと遠いなあ。
あ、閃いた♪
この前、日本平に行く途中インド風のカレー屋さんが目についたんだよね。
試しにそこ行ってみようか。
あそこなら近いし。
( ̄ー ̄) ニヤリ
そんなわけで、早速家へ帰り、支度をして出発。
スイスイ進み、1時ちょっと前にお店到着。
駐車場は空いてる。
サっと車を置き入店。
中にはお客さん1組。
妙に愛想のいいインド人?が出てきて
「エラサイ マセー。オスキ ナ セキ ドゾー」
( ̄ー ̄;)たはは
では、一番奥の席に座らせてもらおう。
テーブルに座りメニューを開く。
ほぉほぉ…
ふむふむふむ…
なるほどなるほど…
結構メニューが豊富。
カレーの種類もたくさんあるし、ナンも色んなのがある。
ビリヤニとかタンドールとか、気になるメニューもいくつか…
ちょいと変化球で攻めてみようかなあ?
とも思ったが、まずは初めてだしスタンダードなやつからいってみないとな。
よし、この「Dランチ」ってのにしよう。
Dランチは2種類のカレーに、ナンとサフランライス、サラダ、デザート、スープがついて950円。
ナンを好きなナンに変更すると、プラス100円だって。
取りあえず2種類のカレーは「チキンとほうれん草のカレー」と「マトンカレー」を選択。
辛さは「辛口」
ナンを「チーズナン」にチェンジ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
カミさんは「チキンスープカレー」で、ナンを「ガーリックナン」に変更。
辛さは「普通」で。
( ̄ー ̄) ニヤリ
待ってるとすぐにスープが運ばれてきた。
これを先にいただきましょう。
いただきます。
ズズっ…
ズズズズっ…
ふむ。
ふむふむ。
これは何味って言うんだろう?
( ̄ー ̄;)たはは
コンソメでもなきゃオニオンとも違う。
一瞬変わった風味もあるが…
説明するのが難しい味(笑)
まあでも、普通に美味しいスープだよ。
ちょっとクセがあるんで、苦手な人はいるかもだけど。
スープを飲み干し、更に待つこと10分弱。
「オマタセ シマスタ」
と、注文の品到着。
わぁ〜お。
カレーちっちゃ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
サフランライスも、ホントに一口分ぐらい。
ナンは結構デカい。
後、サラダとマンゴープリン?みたいなやつ。
さあ、じゃあ早速いただこう。
まずはチーズナンを千切って…
アチっ…
アチチチっ…(笑)
ん?
あれれ?
( ゚д゚)?
ここのチーズナンは、中にチーズが入ってるタイプじゃないんだ。
ナンの上にチーズがかかってる感じのタイプ。
ちょいとカリカリっとしてる。
小さく千切ったら…
まずはこっちから…
と、最初は「マトンカレー」の方をつけてみる。
チョイチョイっと…
パクリっ…
モグモグ…
モグモグ…
うん♪
普通にウマい。
( ̄ー ̄) ニヤリ
辛口にしたからか、かなり辛い(笑)
あまり辛いのが得意でない方は、無難に中辛ぐらいにしとくのが良いでしょう。
次は「チキンとほうれん草のカレー」
これもナンをチョイチョイっとつけて…
パクリっ…
モグモグ…
モグモグ…
うんうん♪
こっちも辛いけど、ほうれん草の甘みが少し感じられ、マトンに比べるとマイルドな仕上がり。
ただ、先にマトンを食ってしまうと、その辛さで口の中がよくわからなくなってしまっていたが(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
チーズナンは、これはこれで美味しいけど、ガンジーの中からチーズが溢れてくるやつを食べ慣れてるせいか、ちと物足りなく感じた。
カミさんのガーリックナンも少しいただいたが、こっちもガンジーに比べると大人しい味。
娘は美味しい美味しいって喜んで食ってるけど(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
パクパク食べてると、結構口の中がヒリヒリしてくる。
なかなか辛いぞ。
とは言っても、やはり俺はカレーは辛い方が好きだから、これぐらいでいいけどね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
一通り綺麗に平らげたが、マンゴープリン?だけはあまり得意でなかったので残しちゃった。
スンマセン(笑)
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
ご馳走さまでした。
普通に美味しかったですよ。
ただ、やはりこの手のカレー屋へ行くと、いつも言ってることだが、ガンジーと比べちゃうんだよな…
なかなかガンジーを越える店に出会えない。
ここなら近くていいんだけどなあ…
( ̄へ ̄ ) うーむ…
まあ、ガンジーはちょっと遠いから、わざわざ行くのが面倒な時はここでもいいかも。
他のカレーも食べてみたいし。
一応選択肢の一つに入れておこう。
また来ますよ。
ナマステ〜(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
なかなか遊びにも行けないんで、ちょいと羽根を伸ばさしてやろうと思ってね。
近所にある広い駐車場でガンガン練習してたら、気がつけばお昼近く。
タップリと練習したせいか、かなりお腹が空いたらしい。
「お昼どうする?」
「ガンジーのナンが食べたい!」
だって(笑)
こいつナンが好きだなあ。
( ̄ー ̄;)たはは
そう言えばしばらくガンジー行ってないね。
でも、ちと遠いなあ。
あ、閃いた♪
この前、日本平に行く途中インド風のカレー屋さんが目についたんだよね。
試しにそこ行ってみようか。
あそこなら近いし。
( ̄ー ̄) ニヤリ
そんなわけで、早速家へ帰り、支度をして出発。
スイスイ進み、1時ちょっと前にお店到着。
駐車場は空いてる。
サっと車を置き入店。
中にはお客さん1組。
妙に愛想のいいインド人?が出てきて
「エラサイ マセー。オスキ ナ セキ ドゾー」
( ̄ー ̄;)たはは
では、一番奥の席に座らせてもらおう。
テーブルに座りメニューを開く。
ほぉほぉ…
ふむふむふむ…
なるほどなるほど…
結構メニューが豊富。
カレーの種類もたくさんあるし、ナンも色んなのがある。
ビリヤニとかタンドールとか、気になるメニューもいくつか…
ちょいと変化球で攻めてみようかなあ?
とも思ったが、まずは初めてだしスタンダードなやつからいってみないとな。
よし、この「Dランチ」ってのにしよう。
Dランチは2種類のカレーに、ナンとサフランライス、サラダ、デザート、スープがついて950円。
ナンを好きなナンに変更すると、プラス100円だって。
取りあえず2種類のカレーは「チキンとほうれん草のカレー」と「マトンカレー」を選択。
辛さは「辛口」
ナンを「チーズナン」にチェンジ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
カミさんは「チキンスープカレー」で、ナンを「ガーリックナン」に変更。
辛さは「普通」で。
( ̄ー ̄) ニヤリ
待ってるとすぐにスープが運ばれてきた。
これを先にいただきましょう。
いただきます。
ズズっ…
ズズズズっ…
ふむ。
ふむふむ。
これは何味って言うんだろう?
( ̄ー ̄;)たはは
コンソメでもなきゃオニオンとも違う。
一瞬変わった風味もあるが…
説明するのが難しい味(笑)
まあでも、普通に美味しいスープだよ。
ちょっとクセがあるんで、苦手な人はいるかもだけど。
スープを飲み干し、更に待つこと10分弱。
「オマタセ シマスタ」
と、注文の品到着。
わぁ〜お。
カレーちっちゃ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
サフランライスも、ホントに一口分ぐらい。
ナンは結構デカい。
後、サラダとマンゴープリン?みたいなやつ。
さあ、じゃあ早速いただこう。
まずはチーズナンを千切って…
アチっ…
アチチチっ…(笑)
ん?
あれれ?
( ゚д゚)?
ここのチーズナンは、中にチーズが入ってるタイプじゃないんだ。
ナンの上にチーズがかかってる感じのタイプ。
ちょいとカリカリっとしてる。
小さく千切ったら…
まずはこっちから…
と、最初は「マトンカレー」の方をつけてみる。
チョイチョイっと…
パクリっ…
モグモグ…
モグモグ…
うん♪
普通にウマい。
( ̄ー ̄) ニヤリ
辛口にしたからか、かなり辛い(笑)
あまり辛いのが得意でない方は、無難に中辛ぐらいにしとくのが良いでしょう。
次は「チキンとほうれん草のカレー」
これもナンをチョイチョイっとつけて…
パクリっ…
モグモグ…
モグモグ…
うんうん♪
こっちも辛いけど、ほうれん草の甘みが少し感じられ、マトンに比べるとマイルドな仕上がり。
ただ、先にマトンを食ってしまうと、その辛さで口の中がよくわからなくなってしまっていたが(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
チーズナンは、これはこれで美味しいけど、ガンジーの中からチーズが溢れてくるやつを食べ慣れてるせいか、ちと物足りなく感じた。
カミさんのガーリックナンも少しいただいたが、こっちもガンジーに比べると大人しい味。
娘は美味しい美味しいって喜んで食ってるけど(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
パクパク食べてると、結構口の中がヒリヒリしてくる。
なかなか辛いぞ。
とは言っても、やはり俺はカレーは辛い方が好きだから、これぐらいでいいけどね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
一通り綺麗に平らげたが、マンゴープリン?だけはあまり得意でなかったので残しちゃった。
スンマセン(笑)
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
ご馳走さまでした。
普通に美味しかったですよ。
ただ、やはりこの手のカレー屋へ行くと、いつも言ってることだが、ガンジーと比べちゃうんだよな…
なかなかガンジーを越える店に出会えない。
ここなら近くていいんだけどなあ…
( ̄へ ̄ ) うーむ…
まあ、ガンジーはちょっと遠いから、わざわざ行くのが面倒な時はここでもいいかも。
他のカレーも食べてみたいし。
一応選択肢の一つに入れておこう。
また来ますよ。
ナマステ〜(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
スポンサーサイト