【静岡】うまめし蕎麦食堂 「牛肉ごぼ天蕎麦」
今日の夜は、約3ヵ月ぶりぐらいの飲み会〜♪
仕事関係で世話になってる人が、うちの会社のスタッフみんなにご馳走してくれるだって。
気前いいねえ〜
そんなわけで、夜はスタッフを連れて飲みに出て参ります。
( ̄ー ̄) ニヤリ
6時から飲み会なので、お昼は軽めにしとかないとな。
あんまりガッツリ食うと夜に食えなくなっちまうから(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
飲みに行く前に髪の毛も切って行きたい。
取りあえず床屋方面へ出発。
どこかこの近くで軽めに食えるとこないかなあ?
なんて考えながらウロウロしてたら…
あ、あそこで蕎麦でもサクっと食うか。
と、目についたのが、この前行ってみた「うまめし蕎麦食堂」さん。
確か定食や蕎麦があるよね。
前回食べたのはそこまでハマらなかったけど、他に色々気になるメニューがいくつかあるのよ。
蕎麦も一度食べてみたいと思ってたからちょーどええわ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
そのまま駐車場に飛び込む。
中へ入る前に玄関に貼ってあるメニューをチェック。
どれがいいかなあ?
( ̄へ ̄ ) うーむ…
この「牛肉ごぼ天蕎麦」ってウマそうじゃね?
ホントならこれにミニ丼みたいのつけたいとこだけど、今日は遠慮しとこうね。
決まったので中へ。
券売機で食券を購入。
食券をオバちゃんに渡そうとすると
「食券は持ったまま席でお待ちください」
だって。
空いてる席に座り待っていると、後から続々とお客さんが入ってきた。
俺が入った時は3人ぐらいしかいなかったのに、あっという間に席が埋まってしまったよ。
( ゚д゚) ほぇ〜
待つこと5、6分。
「783番でお待ちの方〜」
と、俺の番号が呼ばれた。
はぁ〜い。
僕です僕です。
そのお蕎麦僕です〜。
( ̄ー ̄) ニヤリ
目の前に蕎麦が置かれる。
ん?
あれ?
あれれれれ?
( ゚д゚)?
これ、冷たい蕎麦じゃん。
おかしいなあ?
俺見間違えたかな?
と思って、メニューをもう一度見てみる。
メニューには温かい蕎麦と、冷やし牛肉ごぼ天蕎麦ってのがあるから、やっぱ温かいのもあるんじゃん…
店の人が間違えたようだ。
まあいいけど…
温かいツユに浸かったごぼ天食いたかったんだけどね(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
取りあえず、また待たされるのも面倒なんで、そのままいただくことにしますよ。
ワサビがついてきたので、蕎麦の横にワサビを絞り…
チョチョっと蕎麦に絡ませたら…
いただきまーす♪
ズルっ…
ズルズルっ…
モグモグ…
モグモグ…
うん。
まあ普通(笑)
決してマズくはないが、特別美味しいということもない。
何となく立ち食い蕎麦感がある蕎麦だね。
( ̄ー ̄;)たはは
気になっていたごぼ天と牛肉を絡めて一緒にパクリ。
モグモグ…
モグモグ…
うん。
ごぼ天美味しい。
( ̄ー ̄) ニヤリ
量はやっぱ少ないかな?
サクサクっと食べ終わってしまったよ。
ツユまで全部綺麗に飲み干し完食。
一緒にコーヒーゼリーもついてくるのでそいつもパクり。
うん。
ヌルい(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
ご馳走さまでした。
うーむ…
評価に困るなあ(笑)
まず、温かいのと冷たいのを間違えるってのがマズいよね。
温厚な俺だから良かったけど、気難しい人ならクレームくるとこだよ(笑)
まあ、味は悪くないけど、リピートしたいか?
ってほどでもないのよね…
値段もまあまあ高いし…
( ̄へ ̄ ) うむむ…
取りあえず他にも気になってるのがあるっちゃあるんで、後2回ぐらいは来てみようかな?
そんな感じです(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
仕事関係で世話になってる人が、うちの会社のスタッフみんなにご馳走してくれるだって。
気前いいねえ〜
そんなわけで、夜はスタッフを連れて飲みに出て参ります。
( ̄ー ̄) ニヤリ
6時から飲み会なので、お昼は軽めにしとかないとな。
あんまりガッツリ食うと夜に食えなくなっちまうから(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
飲みに行く前に髪の毛も切って行きたい。
取りあえず床屋方面へ出発。
どこかこの近くで軽めに食えるとこないかなあ?
なんて考えながらウロウロしてたら…
あ、あそこで蕎麦でもサクっと食うか。
と、目についたのが、この前行ってみた「うまめし蕎麦食堂」さん。
確か定食や蕎麦があるよね。
前回食べたのはそこまでハマらなかったけど、他に色々気になるメニューがいくつかあるのよ。
蕎麦も一度食べてみたいと思ってたからちょーどええわ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
そのまま駐車場に飛び込む。
中へ入る前に玄関に貼ってあるメニューをチェック。
どれがいいかなあ?
( ̄へ ̄ ) うーむ…
この「牛肉ごぼ天蕎麦」ってウマそうじゃね?
ホントならこれにミニ丼みたいのつけたいとこだけど、今日は遠慮しとこうね。
決まったので中へ。
券売機で食券を購入。
食券をオバちゃんに渡そうとすると
「食券は持ったまま席でお待ちください」
だって。
空いてる席に座り待っていると、後から続々とお客さんが入ってきた。
俺が入った時は3人ぐらいしかいなかったのに、あっという間に席が埋まってしまったよ。
( ゚д゚) ほぇ〜
待つこと5、6分。
「783番でお待ちの方〜」
と、俺の番号が呼ばれた。
はぁ〜い。
僕です僕です。
そのお蕎麦僕です〜。
( ̄ー ̄) ニヤリ
目の前に蕎麦が置かれる。
ん?
あれ?
あれれれれ?
( ゚д゚)?
これ、冷たい蕎麦じゃん。
おかしいなあ?
俺見間違えたかな?
と思って、メニューをもう一度見てみる。
メニューには温かい蕎麦と、冷やし牛肉ごぼ天蕎麦ってのがあるから、やっぱ温かいのもあるんじゃん…
店の人が間違えたようだ。
まあいいけど…
温かいツユに浸かったごぼ天食いたかったんだけどね(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
取りあえず、また待たされるのも面倒なんで、そのままいただくことにしますよ。
ワサビがついてきたので、蕎麦の横にワサビを絞り…
チョチョっと蕎麦に絡ませたら…
いただきまーす♪
ズルっ…
ズルズルっ…
モグモグ…
モグモグ…
うん。
まあ普通(笑)
決してマズくはないが、特別美味しいということもない。
何となく立ち食い蕎麦感がある蕎麦だね。
( ̄ー ̄;)たはは
気になっていたごぼ天と牛肉を絡めて一緒にパクリ。
モグモグ…
モグモグ…
うん。
ごぼ天美味しい。
( ̄ー ̄) ニヤリ
量はやっぱ少ないかな?
サクサクっと食べ終わってしまったよ。
ツユまで全部綺麗に飲み干し完食。
一緒にコーヒーゼリーもついてくるのでそいつもパクり。
うん。
ヌルい(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
ご馳走さまでした。
うーむ…
評価に困るなあ(笑)
まず、温かいのと冷たいのを間違えるってのがマズいよね。
温厚な俺だから良かったけど、気難しい人ならクレームくるとこだよ(笑)
まあ、味は悪くないけど、リピートしたいか?
ってほどでもないのよね…
値段もまあまあ高いし…
( ̄へ ̄ ) うむむ…
取りあえず他にも気になってるのがあるっちゃあるんで、後2回ぐらいは来てみようかな?
そんな感じです(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
スポンサーサイト