【清水】松のや・マイカリー食堂 「ロースかつ&ささみかつ定食」「バターチキンオムカレー(少なめ)•季節野菜のごろごろチキンカレー(少なめ)」
今日は久しぶりに高校時代の連れで集まって飲み会…
の予定だったのだが…
ここのところのコロナの広がりを考慮して、やはり辞めておこうということになった…
( ´_っ`) シュン…
まあ仕方ないとは言え、寂しい世の中になっちまったなぁ…
( ̄へ ̄ ) うーむ…
そんなわけで、夜の予定がなくなったので、お昼はシッカリ食べましょう。
ホントなら夜はタッカンマリ(←韓国の水炊き)を食べる予定だったのに…
(;´・ω・) とほほ
取りあえず午前中の仕事を片付け帰宅。
今日はカミさんも娘も家にいたよ(笑)
「お昼どうする?」
「あそこ行ってみたい」
「あそことは?」
「マイカリー食堂ってとこ。あそこのカレー美味しいんでしょ?」
「お〜♪ ウマいよ。あそこは松屋系列だから、カレーは間違いない」
( ̄ー ̄) ニヤリ
てなわけで、1時ぐらいに家を出発。
意外と家からだと結構あるのよね。
なんだかんだで店に着いたのが1時半過ぎ。
この時間でも結構車が停まってる。
一番ハジが空いてたので、そこへ車を置き入店。
さあ、今日は何を食おうかな?
まずは食券を購入。
えーっと…
あ、今日は「松のや」さんの方にしてみるかな。
トンカツも食べてみたいし。
( ̄ー ̄) ニヤリ
よし、こいつにしよう。
と、選んだのが「ロースかつ&ささみかつ定食」ってやつ。
一度に2種類のカツが食えるのが良いじゃない♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
カミさんと娘は「マイカリー食堂」さんから。
カミさんが「バターチキンオムカレーのご飯少なめ」
娘が「季節野菜のごろごろチキンカレーのご飯少なめ」
食券を買ったらそのまま席へ。
後は出来上がると番号が前に表示されるので、それまで大人しく待つ。
待つこと5、6分。
最初に娘のカレーとカミさんのカレーが出来上がる。
すぐに取りに行くと…
え?
こ、これで少なめ?
∑( ̄◻︎ ̄;)
結構な大きさのお皿に並々と入ってる(笑)
ご飯の厚みはあまりないけど、果たして娘一人でこんな食べ切れるのだろうか?
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
早速、娘とカミさんは食べ始める。
食べ始めてすぐに
「このカレー美味し〜い♪」
だって(笑)
そうだろそうだろ。
気に入ってくれたようで良かった♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
バクバク食が進む娘を横目に、更に待つこと5、6分ほど。
ようやく俺の番号が呼ばれた。
もう娘とか半分以上食べ終わってるよ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
すぐに取りに行く。
どれどれ?
ほぉほぉ。
ふむふむ。
なるほどなるほど。
ロースかつと、ささみかつが一枚ずつ。
千切りキャベツにレモンが一切れ。
タルタルソースもついてくる。
これは生粋のタルタリストの俺には嬉しいサービスだね(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
卓上には、特製ソース、中濃ソース、すだちドレッシング、人参ドレッシングなどが置いてある。
まずは特製ソースからいってみるか。
ロースかつとささみかつの2切れぐらいずつにぶっかける。
さて…
じゃあ最初はささみかつから。
いただきまーす♪
パクリっ…
モグモグ…
モグモグ…
うんうん。
続いてロースかつも…
パクリっ…
モグモグ…
モグモグ…
うんうん。
カツは普通かな?
( ̄ー ̄;)たはは
まあ、マズくはないよ。
普通に全然食えるけど、ビックリするようなモノではない。
お値段相当のカツだね。
やはりここへ来るなら、マイカリー食堂のカレーを勧めるかな?
( ̄ー ̄;)たはは
後は、中濃ソースを使ったり、タルタルソースなんかも織り混ぜながらシッカリと完食。
娘とかはカレー残すかな?と思ってたんだが、よほど美味しかったらしく綺麗に平らげてたよ(笑)
こいつ気にいると一杯食うのよね。
( ̄ー ̄;)たはは
ご馳走さまでした。
普通に美味しかったけど、カツは別にここじゃなくてもいいかな?
( ̄ー ̄;)たはは
まあ、丼物とかも気になるっちゃあなるんでもう1、2回ぐらいは試してみてもいいけど。
( ̄ー ̄) ニヤリ
カレーは間違いないね。
娘もカミさんも気に入ったみたいだから、また来たいって言うでしょう(笑)
取りあえず後何回かは通わせてもらいますよ。
よろしくです。
( ̄ー ̄) ニヤリ
の予定だったのだが…
ここのところのコロナの広がりを考慮して、やはり辞めておこうということになった…
( ´_っ`) シュン…
まあ仕方ないとは言え、寂しい世の中になっちまったなぁ…
( ̄へ ̄ ) うーむ…
そんなわけで、夜の予定がなくなったので、お昼はシッカリ食べましょう。
ホントなら夜はタッカンマリ(←韓国の水炊き)を食べる予定だったのに…
(;´・ω・) とほほ
取りあえず午前中の仕事を片付け帰宅。
今日はカミさんも娘も家にいたよ(笑)
「お昼どうする?」
「あそこ行ってみたい」
「あそことは?」
「マイカリー食堂ってとこ。あそこのカレー美味しいんでしょ?」
「お〜♪ ウマいよ。あそこは松屋系列だから、カレーは間違いない」
( ̄ー ̄) ニヤリ
てなわけで、1時ぐらいに家を出発。
意外と家からだと結構あるのよね。
なんだかんだで店に着いたのが1時半過ぎ。
この時間でも結構車が停まってる。
一番ハジが空いてたので、そこへ車を置き入店。
さあ、今日は何を食おうかな?
まずは食券を購入。
えーっと…
あ、今日は「松のや」さんの方にしてみるかな。
トンカツも食べてみたいし。
( ̄ー ̄) ニヤリ
よし、こいつにしよう。
と、選んだのが「ロースかつ&ささみかつ定食」ってやつ。
一度に2種類のカツが食えるのが良いじゃない♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
カミさんと娘は「マイカリー食堂」さんから。
カミさんが「バターチキンオムカレーのご飯少なめ」
娘が「季節野菜のごろごろチキンカレーのご飯少なめ」
食券を買ったらそのまま席へ。
後は出来上がると番号が前に表示されるので、それまで大人しく待つ。
待つこと5、6分。
最初に娘のカレーとカミさんのカレーが出来上がる。
すぐに取りに行くと…
え?
こ、これで少なめ?
∑( ̄◻︎ ̄;)
結構な大きさのお皿に並々と入ってる(笑)
ご飯の厚みはあまりないけど、果たして娘一人でこんな食べ切れるのだろうか?
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
早速、娘とカミさんは食べ始める。
食べ始めてすぐに
「このカレー美味し〜い♪」
だって(笑)
そうだろそうだろ。
気に入ってくれたようで良かった♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
バクバク食が進む娘を横目に、更に待つこと5、6分ほど。
ようやく俺の番号が呼ばれた。
もう娘とか半分以上食べ終わってるよ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
すぐに取りに行く。
どれどれ?
ほぉほぉ。
ふむふむ。
なるほどなるほど。
ロースかつと、ささみかつが一枚ずつ。
千切りキャベツにレモンが一切れ。
タルタルソースもついてくる。
これは生粋のタルタリストの俺には嬉しいサービスだね(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
卓上には、特製ソース、中濃ソース、すだちドレッシング、人参ドレッシングなどが置いてある。
まずは特製ソースからいってみるか。
ロースかつとささみかつの2切れぐらいずつにぶっかける。
さて…
じゃあ最初はささみかつから。
いただきまーす♪
パクリっ…
モグモグ…
モグモグ…
うんうん。
続いてロースかつも…
パクリっ…
モグモグ…
モグモグ…
うんうん。
カツは普通かな?
( ̄ー ̄;)たはは
まあ、マズくはないよ。
普通に全然食えるけど、ビックリするようなモノではない。
お値段相当のカツだね。
やはりここへ来るなら、マイカリー食堂のカレーを勧めるかな?
( ̄ー ̄;)たはは
後は、中濃ソースを使ったり、タルタルソースなんかも織り混ぜながらシッカリと完食。
娘とかはカレー残すかな?と思ってたんだが、よほど美味しかったらしく綺麗に平らげてたよ(笑)
こいつ気にいると一杯食うのよね。
( ̄ー ̄;)たはは
ご馳走さまでした。
普通に美味しかったけど、カツは別にここじゃなくてもいいかな?
( ̄ー ̄;)たはは
まあ、丼物とかも気になるっちゃあなるんでもう1、2回ぐらいは試してみてもいいけど。
( ̄ー ̄) ニヤリ
カレーは間違いないね。
娘もカミさんも気に入ったみたいだから、また来たいって言うでしょう(笑)
取りあえず後何回かは通わせてもらいますよ。
よろしくです。
( ̄ー ̄) ニヤリ
スポンサーサイト