【静岡】きゃべつ 「鉄板焼きホルモンきゃべつ定食」
今日もカミさんは実家に行ってくるだって。
娘は行くのを拒み、一人で留守番してるだと(笑)
困っちゃうねえ…
(;´・ω・) とほほ
なので、お昼は俺が娘を見なきゃならん。
どっか連れてこうと思っても
「コンビニでいい!」
と言って外食は余り行きたがらない。
仕方ないからコンビニでカップラーメン買って娘に食わせてから俺は一人で出る。
とは言え、そんなに長い時間一人で留守番させるのも怖いから、必然的に近場でサクっと食えるとこへ。
近場で…
近場で…
あ、そうだ。
この間行った店、そんなに悪くはなかったよな?
後、何回かは行ってみようと思ってた気がする。
近いし空いてるからそこでいいか。
と、向かったのが時の栖ホテルの1階にある「きゃべつ」さん。
この前唐揚げと照り焼きチキンを食べた店だ。
そんなにビビっとは来なかったが、決してマズくはなかったしね。
他にも気になるメニューあったし。
( ̄ー ̄) ニヤリ
てなわけで12時半ぐらいに入店。
この前来た時はほとんどお客さんいなくて、ほぼ俺一人だったが、今日は4組ぐらいお客さん入ってたよ。
ちょっと安心(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
奥のテーブル席に座りメニューをチェック。
えーっと…
この前来た時に気になったのが…
これだ。
「鉄板焼きホルモンきゃべつ定食」
ってやつ。
なんでも、美味しいキャベツが見つかったのでそれを使った料理を出したくてお店を出したんだって。
そのキャベツをそのまま店名にしたという自信の料理。
って壁の看板に書いてある(笑)
そんなこと言われたら、ぜひ食ってみないとね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
注文を済ませ待っていると、ふわ〜っとニンニクのいい匂いが♪
これ、もしかして鉄板焼きの匂いかな?
7、8分ぐらいして出来上がってきた。
ほほぉ〜♪
やっぱり先ほどの匂いは、この鉄板焼きの匂いだったようだ。
鉄板の上にキャベツとホルモンとニラ。
その上にガーリックチップみたいのが振りかけてある。
ジュージュー音を立てて、いかにも熱々そう♪
では早速…
熱々のうちにいただこう。
キャベツとホルモンをガサっと取って…
いただきまーす♪
パクりっ…
ホフホフ…
モグモグ…
モグモグ…
うむ。
いわゆるニンニク醤油味。
ご飯が進むタイプの味付けだ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
熱々で美味しいよ。
ただ、ホルモンが個人的に余り得意でないタイプのホルモンだった…
結構ブリっとした脂身がタップリついたホルモンで、いつゴックンすればいいのか分かりづらいやつ(笑)
もう少し歯切れが良いタイプの方が好きだな。
味は悪くないけどね。
( ̄ー ̄;)たはは
取りあえずキャベツは美味♪
ニラは歯に挟まる(笑)
パクパク食べ進め、ご飯を減らしていく。
若干、オカズとご飯の量のバランスが悪い。
先にご飯がなくなってしまい、まだ結構ホルモン焼きが余ってる。
割と濃い味付けなので、ご飯がなくなってオカズだけ食べるのは、ちとキツいかも。
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
まあ、全て食べたがね(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
ご馳走さまでした。
ホルモンが苦手なタイプってだけで、味は良かったですよ。
ただ、やはり前回も感じたけど…
「これだ!」って響く感じがないのよねえ…
決して悪くはないんだけど…
(;´・ω・) うーむ
取りあえず近いし空いてるから、また何かの機会にお邪魔しても良いけどね(笑)
もし次に来ることがあれば「静岡餃子」っての食べてみようかな。
では!
( ̄ー ̄) ニヤリ
娘は行くのを拒み、一人で留守番してるだと(笑)
困っちゃうねえ…
(;´・ω・) とほほ
なので、お昼は俺が娘を見なきゃならん。
どっか連れてこうと思っても
「コンビニでいい!」
と言って外食は余り行きたがらない。
仕方ないからコンビニでカップラーメン買って娘に食わせてから俺は一人で出る。
とは言え、そんなに長い時間一人で留守番させるのも怖いから、必然的に近場でサクっと食えるとこへ。
近場で…
近場で…
あ、そうだ。
この間行った店、そんなに悪くはなかったよな?
後、何回かは行ってみようと思ってた気がする。
近いし空いてるからそこでいいか。
と、向かったのが時の栖ホテルの1階にある「きゃべつ」さん。
この前唐揚げと照り焼きチキンを食べた店だ。
そんなにビビっとは来なかったが、決してマズくはなかったしね。
他にも気になるメニューあったし。
( ̄ー ̄) ニヤリ
てなわけで12時半ぐらいに入店。
この前来た時はほとんどお客さんいなくて、ほぼ俺一人だったが、今日は4組ぐらいお客さん入ってたよ。
ちょっと安心(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
奥のテーブル席に座りメニューをチェック。
えーっと…
この前来た時に気になったのが…
これだ。
「鉄板焼きホルモンきゃべつ定食」
ってやつ。
なんでも、美味しいキャベツが見つかったのでそれを使った料理を出したくてお店を出したんだって。
そのキャベツをそのまま店名にしたという自信の料理。
って壁の看板に書いてある(笑)
そんなこと言われたら、ぜひ食ってみないとね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
注文を済ませ待っていると、ふわ〜っとニンニクのいい匂いが♪
これ、もしかして鉄板焼きの匂いかな?
7、8分ぐらいして出来上がってきた。
ほほぉ〜♪
やっぱり先ほどの匂いは、この鉄板焼きの匂いだったようだ。
鉄板の上にキャベツとホルモンとニラ。
その上にガーリックチップみたいのが振りかけてある。
ジュージュー音を立てて、いかにも熱々そう♪
では早速…
熱々のうちにいただこう。
キャベツとホルモンをガサっと取って…
いただきまーす♪
パクりっ…
ホフホフ…
モグモグ…
モグモグ…
うむ。
いわゆるニンニク醤油味。
ご飯が進むタイプの味付けだ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
熱々で美味しいよ。
ただ、ホルモンが個人的に余り得意でないタイプのホルモンだった…
結構ブリっとした脂身がタップリついたホルモンで、いつゴックンすればいいのか分かりづらいやつ(笑)
もう少し歯切れが良いタイプの方が好きだな。
味は悪くないけどね。
( ̄ー ̄;)たはは
取りあえずキャベツは美味♪
ニラは歯に挟まる(笑)
パクパク食べ進め、ご飯を減らしていく。
若干、オカズとご飯の量のバランスが悪い。
先にご飯がなくなってしまい、まだ結構ホルモン焼きが余ってる。
割と濃い味付けなので、ご飯がなくなってオカズだけ食べるのは、ちとキツいかも。
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
まあ、全て食べたがね(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
ご馳走さまでした。
ホルモンが苦手なタイプってだけで、味は良かったですよ。
ただ、やはり前回も感じたけど…
「これだ!」って響く感じがないのよねえ…
決して悪くはないんだけど…
(;´・ω・) うーむ
取りあえず近いし空いてるから、また何かの機会にお邪魔しても良いけどね(笑)
もし次に来ることがあれば「静岡餃子」っての食べてみようかな。
では!
( ̄ー ̄) ニヤリ
スポンサーサイト