【浜松】笑門 「豚丼(大盛り)•だし茶漬けセット」
今日は浜松のコストコへ行ってきた。
この前行った時にカードを作ったんでね。
なるべく行かないともったいないし(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
てなわけで家を10時ごろ出発。
タラタラ走ってお昼ちょっと前にコストコ到着。
それからダラダラ買い物してたら、気がつきゃ1時半を回ってるではないか(笑)
こりゃマズい…
昼メシ食う時間なくなっちまうぞ。
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
慌てて車に飛び乗り昼メシに向けて出発。
とは言ったものの…
どこ行こう?(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
そんな時は…
俺の「行きたい店ノート〜〜〜!(←ドラえもんの声で)」
( ̄ー ̄) ニヤリ
えーっと…
浜松で行きたいとこ…
行きたいとこ…
あ、これいいんじゃない?
お昼も3時までやってるし。
と、目をつけたのが
「炭火焼き豚丼とつけ麺の店 笑門(えもん)」さん。
前からここの豚丼が気になってたのだ。
コストコからだと15分ぐらいかな?
取りあえずナビに入力して出発。
途中、結構道が混んでて20分ぐらいかかって到着。
もう2時を回っていたので、さすがに空いてるだろ?
と、思ってたのだが、なんとなんと。
駐車場はほぼ満車。
たまたま一台ぶんだけ空いてたので入ることが出来たが、これはナカナカの人気店と見た(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
車を置き入店。
中へ入るとすぐ左手に券売機。
朝メシもロクに食べておらず、昼も2時過ぎ。
もうお腹ペッコぺこりん(笑)
「豚丼の大盛り」を迷わずポチり。
ついでに「だし茶漬けセット」ってのが目についたのでそれもポチり。
カミさんは「Lセット(子豚丼+ハーフつけ麺)」
娘は「子豚丼」
( ̄ー ̄) ニヤリ
テーブル席が一つ空いてたのでそちらへ通される。
お姉さんに食券を渡し、待つこと7、8分。
「お待たせしました〜」
はいはーい♪
どれどれ…
ん?
え?
え━━━( ̄◻︎ ̄;)━━━っ‼︎
す、すげえ量…
なにこれ?
こんな食えるの俺?
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
と、ちょっと引くぐらいの大盛りが出てきた。
ご飯の量もすごいけど、肉の量もすごい。
これ、どれくらいあんの?
と、思ってメニューを良く見てみたら…
大盛り→ご飯 500g・豚肉 250g
だって…
計 750g…
や、やべえ…
ちゃんとメニュー見てなかった…
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
これは、脳が満腹と気付く前に食べ切ってしまわないとダメなやーつだな(笑)
よし。
では早速いただきましょう。
いただきます!
まずはお肉を…
バクリっ
モグモグ…
モグモグ…
うんうん♪
ウマ━━━(゚∀゚)━━━い!
いいよいいよ〜♪
美味しい豚肉だよ〜
タレの味も良いね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
では、ご飯と一緒に…
これはもうワンパク食いだな(笑)
丼を片手に…
ガツガツ…
ガツガツ…
モグモグ…
モグモグ…
ウメ━━━(゚∀゚)━━━っす♪
いいね。
なかなか美味だね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
それにしても…
減らない(笑)
結構ガツガツ食ってんだけど、まだまだ肉もご飯もゴロゴロ出てくる。
卓上に味変アイテムがいくつか置いてあるんで、それらを使って味を変えながら食べ進めよう。
まずは「さんしょう」
俺、さんしょう大好き♪
これを肉にパパっと振りかけて…
パクりっ…
お〜♪
いいぞいいぞ。
豚肉にさんしょうの風味がピッタリ合う。
( ̄ー ̄) ニヤリ
続いて「七味」
これもまた良い。
ピリっとした辛さで食が進む。
後は「ブラックペッパー」なんかも置いてある。
これはお茶漬けの時に使おう。
ガツガツ食べ進め、ようやく残り半分ぐらいまできた。
ここでお待ちかねの…
「だし茶漬けセット〜〜〜(ドラえもんの声で)」
( ̄ー ̄) ニヤリ
薬味を乗せて…
ヤカンに入ったダシを回しかける。
よし、できた。
ザブザブっ…
ザブザブっ…
モグモグ…
モグモグ…
ウマ━━━(゚∀゚)━━━い♪
ウマいよ。
ウマいんだよ。
でもね…
お腹一杯(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
ヤバいな…
この段階になっても、まだまだお肉がたくさん残ってる…
だが残すわけにはいかない。
ふーっと一息つき、最後の力を振り絞る。
ガツガツ…
モグモグ…
ガツガツ…
モグモグ…
残りわずか…
ズルズル…
モグモグ…
よっしゃー!
食いきったぞー!
もう米粒一つも入りません(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
ご馳走さまでした。
美味しかったですー。
ただ、量が多すぎた(笑)
並盛り→400g か、中盛り→300g
で、充分かも。
大食いの人はいいだろうけどね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
カミさんも娘も美味しかったって満足してくれたんで良かったです。
そんな頻繁に浜松来ることないけど、また来る機会があれば来てみたい店だね。
今度はちゃんと量を見て注文します(笑)
よろしくで〜す♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
この前行った時にカードを作ったんでね。
なるべく行かないともったいないし(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
てなわけで家を10時ごろ出発。
タラタラ走ってお昼ちょっと前にコストコ到着。
それからダラダラ買い物してたら、気がつきゃ1時半を回ってるではないか(笑)
こりゃマズい…
昼メシ食う時間なくなっちまうぞ。
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
慌てて車に飛び乗り昼メシに向けて出発。
とは言ったものの…
どこ行こう?(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
そんな時は…
俺の「行きたい店ノート〜〜〜!(←ドラえもんの声で)」
( ̄ー ̄) ニヤリ
えーっと…
浜松で行きたいとこ…
行きたいとこ…
あ、これいいんじゃない?
お昼も3時までやってるし。
と、目をつけたのが
「炭火焼き豚丼とつけ麺の店 笑門(えもん)」さん。
前からここの豚丼が気になってたのだ。
コストコからだと15分ぐらいかな?
取りあえずナビに入力して出発。
途中、結構道が混んでて20分ぐらいかかって到着。
もう2時を回っていたので、さすがに空いてるだろ?
と、思ってたのだが、なんとなんと。
駐車場はほぼ満車。
たまたま一台ぶんだけ空いてたので入ることが出来たが、これはナカナカの人気店と見た(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
車を置き入店。
中へ入るとすぐ左手に券売機。
朝メシもロクに食べておらず、昼も2時過ぎ。
もうお腹ペッコぺこりん(笑)
「豚丼の大盛り」を迷わずポチり。
ついでに「だし茶漬けセット」ってのが目についたのでそれもポチり。
カミさんは「Lセット(子豚丼+ハーフつけ麺)」
娘は「子豚丼」
( ̄ー ̄) ニヤリ
テーブル席が一つ空いてたのでそちらへ通される。
お姉さんに食券を渡し、待つこと7、8分。
「お待たせしました〜」
はいはーい♪
どれどれ…
ん?
え?
え━━━( ̄◻︎ ̄;)━━━っ‼︎
す、すげえ量…
なにこれ?
こんな食えるの俺?
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
と、ちょっと引くぐらいの大盛りが出てきた。
ご飯の量もすごいけど、肉の量もすごい。
これ、どれくらいあんの?
と、思ってメニューを良く見てみたら…
大盛り→ご飯 500g・豚肉 250g
だって…
計 750g…
や、やべえ…
ちゃんとメニュー見てなかった…
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
これは、脳が満腹と気付く前に食べ切ってしまわないとダメなやーつだな(笑)
よし。
では早速いただきましょう。
いただきます!
まずはお肉を…
バクリっ
モグモグ…
モグモグ…
うんうん♪
ウマ━━━(゚∀゚)━━━い!
いいよいいよ〜♪
美味しい豚肉だよ〜
タレの味も良いね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
では、ご飯と一緒に…
これはもうワンパク食いだな(笑)
丼を片手に…
ガツガツ…
ガツガツ…
モグモグ…
モグモグ…
ウメ━━━(゚∀゚)━━━っす♪
いいね。
なかなか美味だね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
それにしても…
減らない(笑)
結構ガツガツ食ってんだけど、まだまだ肉もご飯もゴロゴロ出てくる。
卓上に味変アイテムがいくつか置いてあるんで、それらを使って味を変えながら食べ進めよう。
まずは「さんしょう」
俺、さんしょう大好き♪
これを肉にパパっと振りかけて…
パクりっ…
お〜♪
いいぞいいぞ。
豚肉にさんしょうの風味がピッタリ合う。
( ̄ー ̄) ニヤリ
続いて「七味」
これもまた良い。
ピリっとした辛さで食が進む。
後は「ブラックペッパー」なんかも置いてある。
これはお茶漬けの時に使おう。
ガツガツ食べ進め、ようやく残り半分ぐらいまできた。
ここでお待ちかねの…
「だし茶漬けセット〜〜〜(ドラえもんの声で)」
( ̄ー ̄) ニヤリ
薬味を乗せて…
ヤカンに入ったダシを回しかける。
よし、できた。
ザブザブっ…
ザブザブっ…
モグモグ…
モグモグ…
ウマ━━━(゚∀゚)━━━い♪
ウマいよ。
ウマいんだよ。
でもね…
お腹一杯(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
ヤバいな…
この段階になっても、まだまだお肉がたくさん残ってる…
だが残すわけにはいかない。
ふーっと一息つき、最後の力を振り絞る。
ガツガツ…
モグモグ…
ガツガツ…
モグモグ…
残りわずか…
ズルズル…
モグモグ…
よっしゃー!
食いきったぞー!
もう米粒一つも入りません(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
ご馳走さまでした。
美味しかったですー。
ただ、量が多すぎた(笑)
並盛り→400g か、中盛り→300g
で、充分かも。
大食いの人はいいだろうけどね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
カミさんも娘も美味しかったって満足してくれたんで良かったです。
そんな頻繁に浜松来ることないけど、また来る機会があれば来てみたい店だね。
今度はちゃんと量を見て注文します(笑)
よろしくで〜す♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
スポンサーサイト