【静岡】ほんな骨 「極旨みちゃんぽん•卵黄豚めしセット•黒とんこつ•上海小籠包」
今日も午前中の仕事を終えて家に帰ると…
おや?
カミさんがいない?
娘が一人で留守番してるではないか。
( ゚д゚)?
「ママはどこ行った?」
「今日お仕事だよ。帰って来たら、とんこつラーメンのお店行きたいから待っててって言ってたよ」
とんこつラーメンだと?
あら珍しい…
どうゆう風の吹き回しだ?
( ゚д゚)?
あ、そうか。
わかったぞ。
実はこの前街中に行った時に、俺が気になってるって言って、新しくできた「ほんな骨」ってお店に連れてったのよ。
そしたらその時は外まで人が並んでて、しかも駐車場が一杯で車置けなかったもんだから、諦めて他の店へ行ったんだよね。
そのリベンジってわけだ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
しばらく待つとカミさんが帰ってきたのですぐに出発。
やはり俺の思った通り「ほんな骨」さんに行ってみたいとのこと。
スイスイ進んで、12時40分ぐらいにお店到着。
駐車場は結構埋まってたけど2、3台ぐらい置けるスペースがあったので、そこへ停めて入店。
えーっと…
まずは食券を買わないとだな。
どれどれ?
ほぉほぉ…
ふむふむ…
なるほどなるほど…
ラーメンは、黒と純骨、赤のとんこつ3種類に、ちゃんぽんとつけ麺を加えた計5種類。
後は小籠包とか餃子とかのサイドメニューがいくつか。
じゃあ俺は「黒とんこつ」ってやつにしようかな?
と、思ったらカミさんが「私、黒とんこつ!」だって(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
そうかぁ…
同じの頼んでもしょうがないから「赤とんこつ」にしようかな?
あ、でも赤は多分辛いやつだよね…
そうすっと娘が食えないと困るから…
「極旨みちゃんぽん」てのにしよう。
それに「卵黄豚めしセット」ってのをつけちゃおうね♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
娘は「小籠包」を食べたいと言うので、小籠包を一つポチり。
ラーメンは俺のとカミさんのを少しずつ分けてやればいいだろ。
食券を購入すると奥のテーブル席に案内された。
お姉さんに食券を渡すと
「麺の固さが選べます」
と、ボードを指さされた。
ボードには
やわ→ふつう→かた→バリかた→ハリガネ→粉落とし
の6段階の固さが書いてある。
じゃあ初めてだから様子見で…
「かたでお願いします」
( ̄ー ̄) ニヤリ
5分もしないぐらいで注文の品が届けられた。
どれどれ?
うひょひょ♪
ウマそうでないの。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ちゃんぽんは野菜たっぷりだね。
お肉やカマボコも入ってて美味そう。
豚めしのセットには、水餃子みたいのが付いてくる。
さて…
では早速いただいてみよう。
まずは娘に少し分けてやり…
いただきま〜す♪
ちゃんぽんのスープから…
ズズっ…
ズズズズっ…
あ、美味しい♪
ほんのりとんこつ臭。
野菜やお肉の旨味も出てていい感じ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
お次は麺を…
ズルっ…
ズルズルっ…
うんうん♪
良い良い♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
麺は中太麺てとこか?
個人的にはもう少し細めが好きなんだけど、このスープにはこれぐらいの太さが合うのかもね。
3口ぐらい食ったところでカミさんの黒とんこつと交換。
この黒いのはマー油だね。
ほわ〜んとニンニクの良い香り♪
ちょいといただいてみるね。
ズルっ…
ズルズルっ…
あ、これ…
ウマ━━━(゚∀゚)━━━い♪
こいつぁウマい。
マー油入りのとんこつラーメンは何回も食べたことあるけど、今までに食べたヤツの中でも5本の指が入るな♪
あ、間違えた。
5本の指に入るな(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
ちゃんぽんを返してもらい、残りを食べ進める。
あ、そろそろ豚めしの方も食ってみよう。
豚めしには、細かいチャーシュー、ネギ、海苔、卵黄が乗ってる。
卵黄を崩してシッカリ混ぜ混ぜ…
よし。
いただきます。
パクリっ…
ガツガツ…
ガツガツ…
お♪
これも…
ウマ━━━(゚∀゚)━━━い♪
これは多分、九州のお醤油がかけてあるね?
甘めの醤油がとても美味♪
卵とチャーシューのコラボレーションをうまくまとめてる感じ。
こりゃあいいや。
これも来たら頼みたいやつだね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ラーメンとご飯を交互に食べ進め、最後まで美味しく綺麗に完食。
どれもナカナカ美味しくて満足できたよ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ご馳走さまでした。
美味しかったです。
これは一通り食べないとイカんね(笑)
あ、娘が小籠包をメチャメチャ気に入ったようで、美味しい美味しいって言って全部食べちゃったよ。
一つもらおうと思ってたのに(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
娘もカミさんも気に入ったようだから、また来させていただくことになると思います。
次は取りあえず「赤とんこつ」ってのにいってみるかな。
楽しみ楽しみ♪
またよろしくでーす!
( ̄ー ̄) ニヤリ
おや?
カミさんがいない?
娘が一人で留守番してるではないか。
( ゚д゚)?
「ママはどこ行った?」
「今日お仕事だよ。帰って来たら、とんこつラーメンのお店行きたいから待っててって言ってたよ」
とんこつラーメンだと?
あら珍しい…
どうゆう風の吹き回しだ?
( ゚д゚)?
あ、そうか。
わかったぞ。
実はこの前街中に行った時に、俺が気になってるって言って、新しくできた「ほんな骨」ってお店に連れてったのよ。
そしたらその時は外まで人が並んでて、しかも駐車場が一杯で車置けなかったもんだから、諦めて他の店へ行ったんだよね。
そのリベンジってわけだ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
しばらく待つとカミさんが帰ってきたのですぐに出発。
やはり俺の思った通り「ほんな骨」さんに行ってみたいとのこと。
スイスイ進んで、12時40分ぐらいにお店到着。
駐車場は結構埋まってたけど2、3台ぐらい置けるスペースがあったので、そこへ停めて入店。
えーっと…
まずは食券を買わないとだな。
どれどれ?
ほぉほぉ…
ふむふむ…
なるほどなるほど…
ラーメンは、黒と純骨、赤のとんこつ3種類に、ちゃんぽんとつけ麺を加えた計5種類。
後は小籠包とか餃子とかのサイドメニューがいくつか。
じゃあ俺は「黒とんこつ」ってやつにしようかな?
と、思ったらカミさんが「私、黒とんこつ!」だって(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
そうかぁ…
同じの頼んでもしょうがないから「赤とんこつ」にしようかな?
あ、でも赤は多分辛いやつだよね…
そうすっと娘が食えないと困るから…
「極旨みちゃんぽん」てのにしよう。
それに「卵黄豚めしセット」ってのをつけちゃおうね♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
娘は「小籠包」を食べたいと言うので、小籠包を一つポチり。
ラーメンは俺のとカミさんのを少しずつ分けてやればいいだろ。
食券を購入すると奥のテーブル席に案内された。
お姉さんに食券を渡すと
「麺の固さが選べます」
と、ボードを指さされた。
ボードには
やわ→ふつう→かた→バリかた→ハリガネ→粉落とし
の6段階の固さが書いてある。
じゃあ初めてだから様子見で…
「かたでお願いします」
( ̄ー ̄) ニヤリ
5分もしないぐらいで注文の品が届けられた。
どれどれ?
うひょひょ♪
ウマそうでないの。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ちゃんぽんは野菜たっぷりだね。
お肉やカマボコも入ってて美味そう。
豚めしのセットには、水餃子みたいのが付いてくる。
さて…
では早速いただいてみよう。
まずは娘に少し分けてやり…
いただきま〜す♪
ちゃんぽんのスープから…
ズズっ…
ズズズズっ…
あ、美味しい♪
ほんのりとんこつ臭。
野菜やお肉の旨味も出てていい感じ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
お次は麺を…
ズルっ…
ズルズルっ…
うんうん♪
良い良い♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
麺は中太麺てとこか?
個人的にはもう少し細めが好きなんだけど、このスープにはこれぐらいの太さが合うのかもね。
3口ぐらい食ったところでカミさんの黒とんこつと交換。
この黒いのはマー油だね。
ほわ〜んとニンニクの良い香り♪
ちょいといただいてみるね。
ズルっ…
ズルズルっ…
あ、これ…
ウマ━━━(゚∀゚)━━━い♪
こいつぁウマい。
マー油入りのとんこつラーメンは何回も食べたことあるけど、今までに食べたヤツの中でも5本の指が入るな♪
あ、間違えた。
5本の指に入るな(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
ちゃんぽんを返してもらい、残りを食べ進める。
あ、そろそろ豚めしの方も食ってみよう。
豚めしには、細かいチャーシュー、ネギ、海苔、卵黄が乗ってる。
卵黄を崩してシッカリ混ぜ混ぜ…
よし。
いただきます。
パクリっ…
ガツガツ…
ガツガツ…
お♪
これも…
ウマ━━━(゚∀゚)━━━い♪
これは多分、九州のお醤油がかけてあるね?
甘めの醤油がとても美味♪
卵とチャーシューのコラボレーションをうまくまとめてる感じ。
こりゃあいいや。
これも来たら頼みたいやつだね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ラーメンとご飯を交互に食べ進め、最後まで美味しく綺麗に完食。
どれもナカナカ美味しくて満足できたよ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ご馳走さまでした。
美味しかったです。
これは一通り食べないとイカんね(笑)
あ、娘が小籠包をメチャメチャ気に入ったようで、美味しい美味しいって言って全部食べちゃったよ。
一つもらおうと思ってたのに(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
娘もカミさんも気に入ったようだから、また来させていただくことになると思います。
次は取りあえず「赤とんこつ」ってのにいってみるかな。
楽しみ楽しみ♪
またよろしくでーす!
( ̄ー ̄) ニヤリ
スポンサーサイト