【静岡】清見そば(本店) 「ラーメン•カレーライス」
今日はお弁当のない月曜日♪
しかも今日は午後の仕事の始まるまでに結構な余裕がある。
ユックリ昼メシを食べれるぞ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
えーっと…
今日の昼の予定は…
駅南か。
駅南で時間もユックリ取れるとなれば、やはり「肉炉端タベスギータ」さんが頭に浮かぶ。
確か前回行った時「ローストビーフ丼」を頼んだら売り切れで食えなかったんだよな。
そのリベンジに行くとするか。
( ̄ー ̄) ニヤリ
なんて考えながら午前中の仕事を乗り切り、いよいよ昼休み。
先に用事を済ませ、その足でタベスギータさんへ向かう。
すると俺の目に、ふと気になる店が飛び込んできた。
それが「清見そば本店」さん。
静岡で美味しいラーメンてお題が出ると、必ず名前の上がる名店だ。
そう言えば、ここのラーメン食ったことねえな…
散々、静岡のラーメン番長を名乗っておきながら、ここを知らないのは恥ずかしいよね?
よし。
予定変更。
一度は食べてみたいと思ってた「清見そば」さんに突撃してみちゃってもいいんじゃない?
( ̄ー ̄) ニヤリ
時間はちょうど12時半ぐらい。
ガラガラっと玄関を開けてノレンをくぐると…
「いらっしゃいませー」
と、元気な掛け声。
店は8割がた埋まってる。
「一番奥のテーブル席どうぞー」
って言われたので、大人しくそこへ腰掛けメニューをチェック。
まあ、もう何を頼むかは決めてあるんだけど(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
一応見てみようね。
ふむふむ…
ふーむふむ…
なるほどなるほど…
色々ネットとかでも見たんだけど、やはりここは「ラーメン」と「カレーライス」をセットで頼むのが王道らしい。
「すいません、ラーメンとカレーライスをください」
( ̄ー ̄) ニヤリ
さて、どんなのが出てくんのかな?
静岡でNo1と言われたこともあるラーメンの実力を拝見してやろうじゃないの。
( ̄ー ̄) ニヤリ
すると注文してから2分もしないで
「カレーライスお待たせしました〜」
は、早い。
パブロンより早い(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
ほぉ〜
これが噂のカレーライスかぁ…
見た目は何の変哲もないカレーに見えるが…
まずはいただいてみましょうね。
いただきます。
バクリっ…
モグモグ…
モグモグ…
うん…
ま、まあ普通?
結構甘口だね…
マズくはないんだけど、個人的にはもう少しピリっとスパイスが効いた感じのが好きなんで、ちょっとこのカレーには拍子抜けかな?
( ̄ー ̄;)たはは
いわゆる、おうちのカレーって感じ。
飽きのこない味と言えばわかりやすいか?
可もなく不可もなく…
( ̄ー ̄;)たはは
おっと、続いてラーメンも到着。
これは楽しみだぞ。
早速いただいてみようね。
まずは麺から…
ズズっ…
ズルズルっ…
え?
なんだこの麺?
ラーメンてより、そうめんに近いのかな?
細めの柔らかめ。
あ、いや、そうめんより、にゅうめんて感じの方が近いか?
( ゚д゚)?
うーん…
正直言って微妙かなぁ?
( ̄へ ̄ ) うーん
ちょっと俺には柔らかすぎた。
味はいかにも昔ながらって感じの味。
アッサリサッパリってやつ。
チャーシューは硬めのお肉。
すこーし独特の風味がある。
もちろん、これはこれで悪くはないと思うけど、また来たいか?と聞かれたら考えちゃうな…
( ̄ー ̄;)たはは
そんな調子でサクサク食べてると、さすがに腹が膨れてきた。
1品1品はそうでもないが、やはり2品食うと結構キツいね。
まあ平らげたけど(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
ご馳走さまでした。
念願のラーメンが食えて良かったですよ。
個人的な好みとは、ちょっと違ってたけど。
( ̄ー ̄;)たはは
でも確かに万人受けするタイプなんだろうね。
特に年配の人は好みそう。
正直、再訪はわかりませんが、何かの機会があればお邪魔するかも。
その際はよろしくお願いします!
( ̄ー ̄) ニヤリ
しかも今日は午後の仕事の始まるまでに結構な余裕がある。
ユックリ昼メシを食べれるぞ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
えーっと…
今日の昼の予定は…
駅南か。
駅南で時間もユックリ取れるとなれば、やはり「肉炉端タベスギータ」さんが頭に浮かぶ。
確か前回行った時「ローストビーフ丼」を頼んだら売り切れで食えなかったんだよな。
そのリベンジに行くとするか。
( ̄ー ̄) ニヤリ
なんて考えながら午前中の仕事を乗り切り、いよいよ昼休み。
先に用事を済ませ、その足でタベスギータさんへ向かう。
すると俺の目に、ふと気になる店が飛び込んできた。
それが「清見そば本店」さん。
静岡で美味しいラーメンてお題が出ると、必ず名前の上がる名店だ。
そう言えば、ここのラーメン食ったことねえな…
散々、静岡のラーメン番長を名乗っておきながら、ここを知らないのは恥ずかしいよね?
よし。
予定変更。
一度は食べてみたいと思ってた「清見そば」さんに突撃してみちゃってもいいんじゃない?
( ̄ー ̄) ニヤリ
時間はちょうど12時半ぐらい。
ガラガラっと玄関を開けてノレンをくぐると…
「いらっしゃいませー」
と、元気な掛け声。
店は8割がた埋まってる。
「一番奥のテーブル席どうぞー」
って言われたので、大人しくそこへ腰掛けメニューをチェック。
まあ、もう何を頼むかは決めてあるんだけど(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
一応見てみようね。
ふむふむ…
ふーむふむ…
なるほどなるほど…
色々ネットとかでも見たんだけど、やはりここは「ラーメン」と「カレーライス」をセットで頼むのが王道らしい。
「すいません、ラーメンとカレーライスをください」
( ̄ー ̄) ニヤリ
さて、どんなのが出てくんのかな?
静岡でNo1と言われたこともあるラーメンの実力を拝見してやろうじゃないの。
( ̄ー ̄) ニヤリ
すると注文してから2分もしないで
「カレーライスお待たせしました〜」
は、早い。
パブロンより早い(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
ほぉ〜
これが噂のカレーライスかぁ…
見た目は何の変哲もないカレーに見えるが…
まずはいただいてみましょうね。
いただきます。
バクリっ…
モグモグ…
モグモグ…
うん…
ま、まあ普通?
結構甘口だね…
マズくはないんだけど、個人的にはもう少しピリっとスパイスが効いた感じのが好きなんで、ちょっとこのカレーには拍子抜けかな?
( ̄ー ̄;)たはは
いわゆる、おうちのカレーって感じ。
飽きのこない味と言えばわかりやすいか?
可もなく不可もなく…
( ̄ー ̄;)たはは
おっと、続いてラーメンも到着。
これは楽しみだぞ。
早速いただいてみようね。
まずは麺から…
ズズっ…
ズルズルっ…
え?
なんだこの麺?
ラーメンてより、そうめんに近いのかな?
細めの柔らかめ。
あ、いや、そうめんより、にゅうめんて感じの方が近いか?
( ゚д゚)?
うーん…
正直言って微妙かなぁ?
( ̄へ ̄ ) うーん
ちょっと俺には柔らかすぎた。
味はいかにも昔ながらって感じの味。
アッサリサッパリってやつ。
チャーシューは硬めのお肉。
すこーし独特の風味がある。
もちろん、これはこれで悪くはないと思うけど、また来たいか?と聞かれたら考えちゃうな…
( ̄ー ̄;)たはは
そんな調子でサクサク食べてると、さすがに腹が膨れてきた。
1品1品はそうでもないが、やはり2品食うと結構キツいね。
まあ平らげたけど(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
ご馳走さまでした。
念願のラーメンが食えて良かったですよ。
個人的な好みとは、ちょっと違ってたけど。
( ̄ー ̄;)たはは
でも確かに万人受けするタイプなんだろうね。
特に年配の人は好みそう。
正直、再訪はわかりませんが、何かの機会があればお邪魔するかも。
その際はよろしくお願いします!
( ̄ー ̄) ニヤリ
スポンサーサイト