【浜松】喜慕里 「餃子 小(10個)•エビ餃子 小(8個)•ライス大」
今日は浜松で「ふるさとバイク祭り」ってイベントが開かれていると聞いて、ツーリングがてら行くことに。
( ̄ー ̄) ニヤリ
9時に連れの家の近くに集合して出発。
天気が心配だったけど、雨は降らなそうで良かった♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
今日のツーリングは4台。
基本、あんまり飛ばす方じゃないんで、のんびり走りながら10時半ぐらいに掛川の道の駅へ到着。
そこでしばし休憩した後、そこからどうしようか会議(笑)
時間的に昼飯を先に食いに行こうという結論に。
さて、どこ行こう?
ラーメンか?
それともウナギか?
浜松餃子か?
多数決の末、浜松餃子に決まり。
実は前から行きたいと思ってた浜松餃子の店があったのよね。
それが今日行った「喜慕里」さん。
浜松で美味しい餃子って検索して見つけた店。
( ̄ー ̄) ニヤリ
のんびり走りながら、11時40分ぐらいに店に到着すると…
∑( ̄□ ̄;)なぬぅっ!!
店の外に15人ぐらいの行列…
いやあ、参ったねコリャ…
でもせっかくここまで来たし、これだけ並んでるということは相当美味いに違いない♪
と、いう訳で、このくそ暑い中行列に並ぶ。
餃子なんてそんなに待たねえだろ…
と、高を括ってたら、これがとんでもない…
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
全然行列が進まないのよね…
気になって店の中を覗くと、まだ中で座ってる人でも食べてる人がほとんどいない…
ここは作るのに結構時間かかる店なのかねえ?
( ̄へ ̄;) うーん
更に待つこと40分ぐらい。
ようやく店の中に入ると…
エ━━━━(# ゚Д゚)━━━━っ‼︎
店の中でも席に座れない人が並んで待ってる…
( ̄ー ̄;) とほほ
中に入って20分ぐらいかな?
ようやく席に座り注文。
普通の餃子の他にエビ入りやイカ入り、カニ入りなどがある。
エビ入りも食ってみたいなあってことで、餃子の小(10個)、エビ餃子の小(8個)、後は当然ライス♪
大盛りね(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
席に座りくっちゃべりながら待つが、なかなか注文の品が出てこない。
おいおい、どんだけ待たせんだよ…
( ̄ー ̄;) たはは
結局、注文後30分ぐらいしてようやく餃子が運ばれてきた。
店に着いてから計算すると、1時間半近くは待ったかな?
こりゃあよっぽど美味くないと納得しませんよ(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
では、まずは普通の方から、出来立て熱々をいただきます。
パクリ♪
ホフホフホフっ
うん。
うん。
( ̄へ ̄;) うーん
まあ美味いよ。
普通に。
皮はパリっと焼けてて、中のアンは野菜中心のアッサリ餃子。
ニンニクはあんまり効いてないタイプ。
でも言っちゃあ悪いが、あくまでも普通に美味いってぐらい。
正直、1時間半待ってまで食べたい餃子とは思えなかった…
( ̄へ ̄;) うむむ…
エビ餃子はどうだろう?
見た目は普通のやつとほとんど変わらない。
ではパクリ。
うん。
うん。
うん…
普通のやつにエビが入ってるだけ?
特にヒネリも感じない。
まあ、こっちも普通に美味いけど…
( ̄ー ̄;) たはは
単純に、味で言えば「まるかわ」の餃子の方がはるかに美味いかな。
満足度って点で言うと、この間食べた「頂好」の方が全然上だし。
また来るか?
って聞かれたら…
うーん、ゴメンナサイ。
取りあえず餃子を18個、ライスの大を食べてお腹は一杯になった。
一杯にはなったよ(笑)
ご馳走さまでした。
( ̄ー ̄) ニヤリ
( ̄ー ̄) ニヤリ
9時に連れの家の近くに集合して出発。
天気が心配だったけど、雨は降らなそうで良かった♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
今日のツーリングは4台。
基本、あんまり飛ばす方じゃないんで、のんびり走りながら10時半ぐらいに掛川の道の駅へ到着。
そこでしばし休憩した後、そこからどうしようか会議(笑)
時間的に昼飯を先に食いに行こうという結論に。
さて、どこ行こう?
ラーメンか?
それともウナギか?
浜松餃子か?
多数決の末、浜松餃子に決まり。
実は前から行きたいと思ってた浜松餃子の店があったのよね。
それが今日行った「喜慕里」さん。
浜松で美味しい餃子って検索して見つけた店。
( ̄ー ̄) ニヤリ
のんびり走りながら、11時40分ぐらいに店に到着すると…
∑( ̄□ ̄;)なぬぅっ!!
店の外に15人ぐらいの行列…
いやあ、参ったねコリャ…
でもせっかくここまで来たし、これだけ並んでるということは相当美味いに違いない♪
と、いう訳で、このくそ暑い中行列に並ぶ。
餃子なんてそんなに待たねえだろ…
と、高を括ってたら、これがとんでもない…
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
全然行列が進まないのよね…
気になって店の中を覗くと、まだ中で座ってる人でも食べてる人がほとんどいない…
ここは作るのに結構時間かかる店なのかねえ?
( ̄へ ̄;) うーん
更に待つこと40分ぐらい。
ようやく店の中に入ると…
エ━━━━(# ゚Д゚)━━━━っ‼︎
店の中でも席に座れない人が並んで待ってる…
( ̄ー ̄;) とほほ
中に入って20分ぐらいかな?
ようやく席に座り注文。
普通の餃子の他にエビ入りやイカ入り、カニ入りなどがある。
エビ入りも食ってみたいなあってことで、餃子の小(10個)、エビ餃子の小(8個)、後は当然ライス♪
大盛りね(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
席に座りくっちゃべりながら待つが、なかなか注文の品が出てこない。
おいおい、どんだけ待たせんだよ…
( ̄ー ̄;) たはは
結局、注文後30分ぐらいしてようやく餃子が運ばれてきた。
店に着いてから計算すると、1時間半近くは待ったかな?
こりゃあよっぽど美味くないと納得しませんよ(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
では、まずは普通の方から、出来立て熱々をいただきます。
パクリ♪
ホフホフホフっ
うん。
うん。
( ̄へ ̄;) うーん
まあ美味いよ。
普通に。
皮はパリっと焼けてて、中のアンは野菜中心のアッサリ餃子。
ニンニクはあんまり効いてないタイプ。
でも言っちゃあ悪いが、あくまでも普通に美味いってぐらい。
正直、1時間半待ってまで食べたい餃子とは思えなかった…
( ̄へ ̄;) うむむ…
エビ餃子はどうだろう?
見た目は普通のやつとほとんど変わらない。
ではパクリ。
うん。
うん。
うん…
普通のやつにエビが入ってるだけ?
特にヒネリも感じない。
まあ、こっちも普通に美味いけど…
( ̄ー ̄;) たはは
単純に、味で言えば「まるかわ」の餃子の方がはるかに美味いかな。
満足度って点で言うと、この間食べた「頂好」の方が全然上だし。
また来るか?
って聞かれたら…
うーん、ゴメンナサイ。
取りあえず餃子を18個、ライスの大を食べてお腹は一杯になった。
一杯にはなったよ(笑)
ご馳走さまでした。
( ̄ー ̄) ニヤリ
スポンサーサイト