【静岡】京橋 「オムそば•塩だれそばめし」
今日は朝から娘の幼稚園の運動会で、急遽仕事はお休み。
午前中一杯張り切って参加してきましたよ(笑)
( ̄ー ̄;) あー疲れた
そしたら昼前に連れから「久しぶりに巴飯店にメシ食いに行かない?」と、お誘いが。
いいですよ。
行きましょう。
( ̄ー ̄) ニヤリ
カミさんと娘は、運動会が終わった後もお友達としばらく遊んでくって言うんで、俺だけ先に帰る。
ちょっと待ってると、連れがバイクで登場。
では、出発しましょう。
国一をビンビン飛ばし、チャーリーワン(古いね)の手前を左折。
北街道の交差点を右折しようとしたところで、ふと気づく。
「そうだ!ここまで来たなら、うまいそばめし食わせてくれるとこ知ってるから、そっちにしてみねえ?」
と、連れに提案。
「ほんとにウマいの?」
「いいからいいから。行きゃあわかるよ。( ̄ー ̄) ニヤリ」
てなわけで、そこから進路を変えて、そばめしの名店「京橋」さんへ向かう。
1時ぐらいに到着。
バイクを置き中へ入ると…
おや?
お客さんがいない?
( ゚д゚) ?
まあ、空いてていいんだけど、あんまりヒマそうだと、ちょっと焦るよね(笑)
( ̄ー ̄;) たはは
小上がりの座敷席に座り、いざ注文。
「注文は俺に任せろ。塩だれそばめしと、オムそばちょうだい♪」
( ̄ー ̄) ニヤリ
正直言うと、2人でそばめし食っても充分な量なんだけど、さすがに2人で1個の注文はね(笑)
( ̄ー ̄;) たはは
かと言って、あんまりボリューミーなの頼んだら、そばめしが食いきれなくなる。
オムそばぐらいでちょうどいいでしょう。
( ̄ー ̄) ニヤリ
飲み物は、俺はウーロン茶。
連れは、雰囲気だけでもって言って、ノンアルコールビール(笑)
くっちゃべりながら待つこと7、8分で、先にオムそばが焼きあがる。
おおぉ〜
マヨネーズとケチャップのコントラストが美しい〜(笑)
真ん中ら辺をパカっと開くと、中から美味しそうな焼きそばがコンニチハ(笑)
オムレツと焼きそばをしっかり絡めて…
いただきます。
ズルっ
ズルズルっと…
ムグムグ…
ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━い♪
この、なんとも言えないソースの味。
これがちょっと太めの麺と絡んで、絶妙なウマさ。
キャベツや肉も結構入ってて、いいアクセント。
2人で、ウマいウマいと食ってたら、あっと言う間にお皿が綺麗になったよ(笑)
どうやら連れも気に入ってくれた様子。
オムそばを食い終わったぐらいで、塩だれそばめしが出来上がる。
いやあ、相変わらずすごい量だね。
食いきれるかしら?
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
俺「おー、まあいいから食ってみ」
連れ「ほんとにウマいのー?」
バクっ
ガツガツガツ…
連れ「ウマ〜〜〜〜〜〜〜い」
俺「だろ?」
( ̄ー ̄) ニヤリ
さて、では俺も
バクっ
ガツガツガツ…
ブヒ━━━━(●´ω`●)━━━━♪
あー、やっぱウメえなあ〜
このそばめし絶品。
2人でバクバク食べ進め、残り4分の1ぐらいで、2人とも
「うー、腹一杯(笑)」
( ̄ー ̄;) たはは
しかし残すわけにはいかない。
最後の力を振り絞り、アップアップしながらも何とか完食。
連れもかなりご満悦のようだ。
良かった良かった。
ご馳走さまでした。
さすがに京橋さんのそばめし。
間違いないです。
連れも、今度は夜にきて、ガッツリ飲みながら食いたいねって。
いやあ…
飲みに来てえなあ〜
でも車じゃ来れねえし…
酒を飲まない運転手を探して来ますね。
ではまた!
( ̄ー ̄) ニヤリ
午前中一杯張り切って参加してきましたよ(笑)
( ̄ー ̄;) あー疲れた
そしたら昼前に連れから「久しぶりに巴飯店にメシ食いに行かない?」と、お誘いが。
いいですよ。
行きましょう。
( ̄ー ̄) ニヤリ
カミさんと娘は、運動会が終わった後もお友達としばらく遊んでくって言うんで、俺だけ先に帰る。
ちょっと待ってると、連れがバイクで登場。
では、出発しましょう。
国一をビンビン飛ばし、チャーリーワン(古いね)の手前を左折。
北街道の交差点を右折しようとしたところで、ふと気づく。
「そうだ!ここまで来たなら、うまいそばめし食わせてくれるとこ知ってるから、そっちにしてみねえ?」
と、連れに提案。
「ほんとにウマいの?」
「いいからいいから。行きゃあわかるよ。( ̄ー ̄) ニヤリ」
てなわけで、そこから進路を変えて、そばめしの名店「京橋」さんへ向かう。
1時ぐらいに到着。
バイクを置き中へ入ると…
おや?
お客さんがいない?
( ゚д゚) ?
まあ、空いてていいんだけど、あんまりヒマそうだと、ちょっと焦るよね(笑)
( ̄ー ̄;) たはは
小上がりの座敷席に座り、いざ注文。
「注文は俺に任せろ。塩だれそばめしと、オムそばちょうだい♪」
( ̄ー ̄) ニヤリ
正直言うと、2人でそばめし食っても充分な量なんだけど、さすがに2人で1個の注文はね(笑)
( ̄ー ̄;) たはは
かと言って、あんまりボリューミーなの頼んだら、そばめしが食いきれなくなる。
オムそばぐらいでちょうどいいでしょう。
( ̄ー ̄) ニヤリ
飲み物は、俺はウーロン茶。
連れは、雰囲気だけでもって言って、ノンアルコールビール(笑)
くっちゃべりながら待つこと7、8分で、先にオムそばが焼きあがる。
おおぉ〜
マヨネーズとケチャップのコントラストが美しい〜(笑)
真ん中ら辺をパカっと開くと、中から美味しそうな焼きそばがコンニチハ(笑)
オムレツと焼きそばをしっかり絡めて…
いただきます。
ズルっ
ズルズルっと…
ムグムグ…
ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━い♪
この、なんとも言えないソースの味。
これがちょっと太めの麺と絡んで、絶妙なウマさ。
キャベツや肉も結構入ってて、いいアクセント。
2人で、ウマいウマいと食ってたら、あっと言う間にお皿が綺麗になったよ(笑)
どうやら連れも気に入ってくれた様子。
オムそばを食い終わったぐらいで、塩だれそばめしが出来上がる。
いやあ、相変わらずすごい量だね。
食いきれるかしら?
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
俺「おー、まあいいから食ってみ」
連れ「ほんとにウマいのー?」
バクっ
ガツガツガツ…
連れ「ウマ〜〜〜〜〜〜〜い」
俺「だろ?」
( ̄ー ̄) ニヤリ
さて、では俺も
バクっ
ガツガツガツ…
ブヒ━━━━(●´ω`●)━━━━♪
あー、やっぱウメえなあ〜
このそばめし絶品。
2人でバクバク食べ進め、残り4分の1ぐらいで、2人とも
「うー、腹一杯(笑)」
( ̄ー ̄;) たはは
しかし残すわけにはいかない。
最後の力を振り絞り、アップアップしながらも何とか完食。
連れもかなりご満悦のようだ。
良かった良かった。
ご馳走さまでした。
さすがに京橋さんのそばめし。
間違いないです。
連れも、今度は夜にきて、ガッツリ飲みながら食いたいねって。
いやあ…
飲みに来てえなあ〜
でも車じゃ来れねえし…
酒を飲まない運転手を探して来ますね。
ではまた!
( ̄ー ̄) ニヤリ
スポンサーサイト