【静岡】らあめん花月 「嵐げんこつバリ辛らあめん(味噌)•コーントッピング」
今日は、夜連れと飲みに出るんで、お昼は軽めに。
よし。
天気もいいし、バイクで行きましょう。
( ̄ー ̄) ニヤリ
さて…
よっこらしょっと…
ん?
あれ?
あれれれれ?
( ゚д゚) ?
またバイクが機嫌を損ねてる…
( ´_っ`) ふっ
たまにエンジンがかかんなくなんだよな…
なんなんだよこいつは!
(#`曲´)
しばらく格闘してると、ようやく機嫌が直ったようで、エンジン始動(笑)
こいつで遠くまで行くのは不安だよ…
( ̄ー ̄;) たはは
近場で軽めに済ませましょう。
と、なれば…
あ、そうだ。
この前、花月に行こうと思ってたんだった。
花月のホームページ見てて気になったんだけど「焼きラーメン」てのがあんのね。
博多辺りの屋台ではよく出してるらしいんだが、こっちでは食ったことない。
もちろん、花月のだから本場のやつと比べちゃあいけないだろうけど、それでもどんなもんか雰囲気ぐらいはわかるでしょ(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
そうと決まれば早速出発。
店に着くころには、手がビンビンにシビれてるよ(笑)
いやあ、このバイク…
乗りづらい!
(#`曲´)
1時半も過ぎてんのに、結構お客さんで埋まってる。
まずは券売機で食券を…
おや?
焼きラーメンてボタンがないぞ?
( ゚д゚) ?
この店は提供してないのかな?
( ̄へ ̄;) うーん
じゃあしょうがない…
他のにするか…
ん?
嵐げんこつバリ辛らあめん?
( ゚д゚) ?
「お子様や、辛いのが苦手な方は絶対注文しないでください」
なんてことが書いてある。
お子様でもなきゃ、辛いのが苦手なわけでもない。
僕、注文してもいいよね?
( ̄ー ̄) ニヤリ
バリ辛らあめんをポチリ。
ついでにトッピングもつけちゃおう。
カウンターに座ると、若い女の子が券を取りにきたよ。
バリ辛は、醤油か味噌か塩を選べるって言うんで、味噌をチョイス。
トッピングは…
いつもならキャベツだけど、今日はコーンにしてみた。
( ̄ー ̄) ニヤリ
おや?
お姉さん?
心配そうな顔してるけど、そんなに俺のことが気になるのかい?
心配ご無用。
俺は曲金の激辛番長と言われる男だよ?
俺は蒙古タンメン中本の北極ラーメンだって食べたことあるよ?
俺は静岡生まれヒップホップ育ちだよ?
( ̄ー ̄) ニヤリ
待つこと7、8分。
お待ちかねの「嵐げんこつバリ辛らあめん」の登場。
ふむふむ。
見た目はそんなに激辛って感じでもない。
もっと真っ赤っかで、スープが唐辛子でドロンドロンしてるようなやつを想像してたんで、ちょいと拍子抜け。
まあ、食ってみないとわからんが(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
では、いただきます。
まずはスープを…
ズズズズズズっ…
ゲホンゲホンっ
ちょっとムセた(笑)
( ̄ー ̄;) たはは
うん。
辛いよ。
見た目より辛いよ。
だが、このぐらいなら、さほど苦労することもなさそうだ。
麺はどうかな?
ズルっ
ズルズルっと…
ゲホンゲホンっ
ちょっとムセた(笑)
( ̄ー ̄;) たはは
うんうん。
大丈夫大丈夫(笑)
うちのカミさんには無理そうだな。
俺は平気だけど。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ズルズルと食べ進めてると、さすがに辛くなってはくるが、まあ問題ないね。
途中、辛さが物足りないんで、卓上の壺ニラをトッピング。
風味がプラスされて、よりウマいね。
スープを最後の一滴まで飲み干し、コーンも綺麗に食べきって、見事に完食。
心配そうに見つめていたお姉さんもホっとした様子。
ほのかに頬が赤く見えるのは気のせいだろうか?
( ̄ー ̄) ニヤリ
ご馳走さまでした。
普通にウマかったし、辛さもそこそこだったけど、もう少し辛さの中に旨味があるともっといいかな?
蒙古タンメンにはそれがあるんだよね。
だからあれほどの人気店なんだろうけど。
とは言え、あの手この手で色々攻めてくる、花月さんの姿勢。
俺は買ってますよ(えらそう)
また新しいのが出るころにお邪魔しますね♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
よし。
天気もいいし、バイクで行きましょう。
( ̄ー ̄) ニヤリ
さて…
よっこらしょっと…
ん?
あれ?
あれれれれ?
( ゚д゚) ?
またバイクが機嫌を損ねてる…
( ´_っ`) ふっ
たまにエンジンがかかんなくなんだよな…
なんなんだよこいつは!
(#`曲´)
しばらく格闘してると、ようやく機嫌が直ったようで、エンジン始動(笑)
こいつで遠くまで行くのは不安だよ…
( ̄ー ̄;) たはは
近場で軽めに済ませましょう。
と、なれば…
あ、そうだ。
この前、花月に行こうと思ってたんだった。
花月のホームページ見てて気になったんだけど「焼きラーメン」てのがあんのね。
博多辺りの屋台ではよく出してるらしいんだが、こっちでは食ったことない。
もちろん、花月のだから本場のやつと比べちゃあいけないだろうけど、それでもどんなもんか雰囲気ぐらいはわかるでしょ(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
そうと決まれば早速出発。
店に着くころには、手がビンビンにシビれてるよ(笑)
いやあ、このバイク…
乗りづらい!
(#`曲´)
1時半も過ぎてんのに、結構お客さんで埋まってる。
まずは券売機で食券を…
おや?
焼きラーメンてボタンがないぞ?
( ゚д゚) ?
この店は提供してないのかな?
( ̄へ ̄;) うーん
じゃあしょうがない…
他のにするか…
ん?
嵐げんこつバリ辛らあめん?
( ゚д゚) ?
「お子様や、辛いのが苦手な方は絶対注文しないでください」
なんてことが書いてある。
お子様でもなきゃ、辛いのが苦手なわけでもない。
僕、注文してもいいよね?
( ̄ー ̄) ニヤリ
バリ辛らあめんをポチリ。
ついでにトッピングもつけちゃおう。
カウンターに座ると、若い女の子が券を取りにきたよ。
バリ辛は、醤油か味噌か塩を選べるって言うんで、味噌をチョイス。
トッピングは…
いつもならキャベツだけど、今日はコーンにしてみた。
( ̄ー ̄) ニヤリ
おや?
お姉さん?
心配そうな顔してるけど、そんなに俺のことが気になるのかい?
心配ご無用。
俺は曲金の激辛番長と言われる男だよ?
俺は蒙古タンメン中本の北極ラーメンだって食べたことあるよ?
俺は静岡生まれヒップホップ育ちだよ?
( ̄ー ̄) ニヤリ
待つこと7、8分。
お待ちかねの「嵐げんこつバリ辛らあめん」の登場。
ふむふむ。
見た目はそんなに激辛って感じでもない。
もっと真っ赤っかで、スープが唐辛子でドロンドロンしてるようなやつを想像してたんで、ちょいと拍子抜け。
まあ、食ってみないとわからんが(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
では、いただきます。
まずはスープを…
ズズズズズズっ…
ゲホンゲホンっ
ちょっとムセた(笑)
( ̄ー ̄;) たはは
うん。
辛いよ。
見た目より辛いよ。
だが、このぐらいなら、さほど苦労することもなさそうだ。
麺はどうかな?
ズルっ
ズルズルっと…
ゲホンゲホンっ
ちょっとムセた(笑)
( ̄ー ̄;) たはは
うんうん。
大丈夫大丈夫(笑)
うちのカミさんには無理そうだな。
俺は平気だけど。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ズルズルと食べ進めてると、さすがに辛くなってはくるが、まあ問題ないね。
途中、辛さが物足りないんで、卓上の壺ニラをトッピング。
風味がプラスされて、よりウマいね。
スープを最後の一滴まで飲み干し、コーンも綺麗に食べきって、見事に完食。
心配そうに見つめていたお姉さんもホっとした様子。
ほのかに頬が赤く見えるのは気のせいだろうか?
( ̄ー ̄) ニヤリ
ご馳走さまでした。
普通にウマかったし、辛さもそこそこだったけど、もう少し辛さの中に旨味があるともっといいかな?
蒙古タンメンにはそれがあるんだよね。
だからあれほどの人気店なんだろうけど。
とは言え、あの手この手で色々攻めてくる、花月さんの姿勢。
俺は買ってますよ(えらそう)
また新しいのが出るころにお邪魔しますね♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
スポンサーサイト