【静岡】太龍 「太龍ラーメン(激辛)•中ライス」
いやあ、今日は冷えるね〜
( >_<)ひー
こんな寒い日は、何か辛いもんでも食って、身体を芯から温めたい。
( ̄ー ̄) ニヤリ
よし。
ココ壱でも行って、辛〜〜〜いカレーでも食うか。
てなわけで、昼休みにココ壱向かうと…
あれま…
∑( ̄□ ̄;)
全然車置くとこがないじゃないの…
(;´・ω・) とほほ
しょうがないからそのままスルーして、カネボウ通りを駅方面に走って行くと…
おや?
太龍ラーメンやってんの?
( ゚д゚) ?
一時期ずっと閉まってたから、もう閉店したのかと思ってたよ。
看板に「辛い! 旨い! 熱い!」なんて文字が。
今の俺の気分にピッタリ♪
よっしゃ。
久しぶりに入ってみるか。
( ̄ー ̄) ニヤリ
で、そのまま入店。
結構混んでるみたいで、駐車場も1台分しか空いてなかった。
まずはそこへ駐車。
店内へ入ると、なかなか混み合ってるよ。
テーブル席もカウンターもほとんど埋まってる。
なんだろう?
リニューアルでもしたのかな?
前に来た時は、こんなに混んでるイメージなかったんだけど(笑)
( ̄ー ̄;) たはは
取りあえず、カウンター席が1つだけ空いてたんで、そこへ座ってメニューを眺める。
うーむ。
前に来たのは何年前だったかなあ?
軽く5年以上は経ってる気もするが、記憶が定かではない(笑)
もしかしたら前とメニューが変わってんのかもしれんけど、前のメニュー全く覚えてないね(笑)
( ̄ー ̄;) たはは
まあ、そうは言っても、やっぱここへ来たら「太龍ラーメン」食うしかないっしょ。
味と辛さはお好みで。
味は、味噌•塩•醤油の3種類。
辛さは、おさえめ•辛口•激辛•超激辛の4段階。
辛口か激辛で迷ったが…
「太龍ラーメンの味噌味、辛さは激辛で。後ライス1つください」
( ̄ー ̄) ニヤリ
混んでたせいか、ちょっと待ったね。
約10分ぐらいかな?
太龍ラーメンとライスが到着。
ズドド〜ン。
( ゚д゚) おおぉ〜
これは、なかなかのボリュームだぞ。
結構大きめの器に、なみなみと入ってる。
野菜もドカンと乗せてあるし、大きな牛バラのカタマリがドドンと2つ。
ライスもしっかりとした量だ…
やべえ…
食いきれるかしら…
ライス頼まなくてもよかったかも…
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
いや、頑張って食いましょう。
いただきます。
まずはスープを…
ズズッ…
ズズズズッと…
ふむ…
ふむふむ…
ん?
そんなに辛くないよ?
これで激辛なの?
( ゚д゚) ?
むしろ辛さの中に甘みも感じる。
うんうん。
でもウマいよ。
前に食った時は、ただ辛いだけで、旨味をあまり感じなかったのよね。
リニューアルしてスープも改良したのかな?
前よりウマく感じるわ(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
麺は…
これは相変わらずの太麺か。
ズルっ
ズルズルっと…
うんうん。
まあ悪くはないね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
全体的に、前が10点満点の5点だとすると、6点ぐらいにはなってる感じ。
ズルズル食べ進め、ようやく半分ほど。
あ、やばい。
ライスも片付けなきゃ…
卓上にあったキムチを乗せてバクリ。
うんうん、ウマいウマい。
キムチもそんなに辛くない。
しかし、ライスを腹にいれると、ズシッとくるなあ…
( ̄ー ̄;) たはは
いやあ、結構キツくなってきた(笑)
イカンイカン。
考えるから腹が膨れるんだ。
ここは無心で食べきろう。
で、なんとか食べ進め、ようやく麺と野菜が後一口。
牛バラのカタマリが残り1つ半。
てところまできて、完全に箸が止まる(笑)
( ̄ー ̄;) たはは
く、苦しい…
参ったなあ…
残したくないし…
ちょっとズボンのヒモを緩めて一休み。
一回立ち上がり、胃の中身を下に落とす(笑)
よし、少しスキマができたぞ。
ここでラストスパート。
残ったやつを口に押し込み、水で流し込みながら、何とか完食。
ぶふー
今俺に話しかけないでね(笑)
( ̄ー ̄;) たはは
ご馳走さまでした。
腹がパンパンです(笑)
やっぱライスを頼んだのは無謀でした(笑)
でも、なかなか美味しかったですよ。
明らかに前食べた時より美味しくなった気がしました。
これならたまに来てもいいかな。
今度は、超激辛にしてみよう。
ライスは注文しちゃダメね(笑)
( ̄ー ̄;) たはは
( >_<)ひー
こんな寒い日は、何か辛いもんでも食って、身体を芯から温めたい。
( ̄ー ̄) ニヤリ
よし。
ココ壱でも行って、辛〜〜〜いカレーでも食うか。
てなわけで、昼休みにココ壱向かうと…
あれま…
∑( ̄□ ̄;)
全然車置くとこがないじゃないの…
(;´・ω・) とほほ
しょうがないからそのままスルーして、カネボウ通りを駅方面に走って行くと…
おや?
太龍ラーメンやってんの?
( ゚д゚) ?
一時期ずっと閉まってたから、もう閉店したのかと思ってたよ。
看板に「辛い! 旨い! 熱い!」なんて文字が。
今の俺の気分にピッタリ♪
よっしゃ。
久しぶりに入ってみるか。
( ̄ー ̄) ニヤリ
で、そのまま入店。
結構混んでるみたいで、駐車場も1台分しか空いてなかった。
まずはそこへ駐車。
店内へ入ると、なかなか混み合ってるよ。
テーブル席もカウンターもほとんど埋まってる。
なんだろう?
リニューアルでもしたのかな?
前に来た時は、こんなに混んでるイメージなかったんだけど(笑)
( ̄ー ̄;) たはは
取りあえず、カウンター席が1つだけ空いてたんで、そこへ座ってメニューを眺める。
うーむ。
前に来たのは何年前だったかなあ?
軽く5年以上は経ってる気もするが、記憶が定かではない(笑)
もしかしたら前とメニューが変わってんのかもしれんけど、前のメニュー全く覚えてないね(笑)
( ̄ー ̄;) たはは
まあ、そうは言っても、やっぱここへ来たら「太龍ラーメン」食うしかないっしょ。
味と辛さはお好みで。
味は、味噌•塩•醤油の3種類。
辛さは、おさえめ•辛口•激辛•超激辛の4段階。
辛口か激辛で迷ったが…
「太龍ラーメンの味噌味、辛さは激辛で。後ライス1つください」
( ̄ー ̄) ニヤリ
混んでたせいか、ちょっと待ったね。
約10分ぐらいかな?
太龍ラーメンとライスが到着。
ズドド〜ン。
( ゚д゚) おおぉ〜
これは、なかなかのボリュームだぞ。
結構大きめの器に、なみなみと入ってる。
野菜もドカンと乗せてあるし、大きな牛バラのカタマリがドドンと2つ。
ライスもしっかりとした量だ…
やべえ…
食いきれるかしら…
ライス頼まなくてもよかったかも…
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
いや、頑張って食いましょう。
いただきます。
まずはスープを…
ズズッ…
ズズズズッと…
ふむ…
ふむふむ…
ん?
そんなに辛くないよ?
これで激辛なの?
( ゚д゚) ?
むしろ辛さの中に甘みも感じる。
うんうん。
でもウマいよ。
前に食った時は、ただ辛いだけで、旨味をあまり感じなかったのよね。
リニューアルしてスープも改良したのかな?
前よりウマく感じるわ(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
麺は…
これは相変わらずの太麺か。
ズルっ
ズルズルっと…
うんうん。
まあ悪くはないね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
全体的に、前が10点満点の5点だとすると、6点ぐらいにはなってる感じ。
ズルズル食べ進め、ようやく半分ほど。
あ、やばい。
ライスも片付けなきゃ…
卓上にあったキムチを乗せてバクリ。
うんうん、ウマいウマい。
キムチもそんなに辛くない。
しかし、ライスを腹にいれると、ズシッとくるなあ…
( ̄ー ̄;) たはは
いやあ、結構キツくなってきた(笑)
イカンイカン。
考えるから腹が膨れるんだ。
ここは無心で食べきろう。
で、なんとか食べ進め、ようやく麺と野菜が後一口。
牛バラのカタマリが残り1つ半。
てところまできて、完全に箸が止まる(笑)
( ̄ー ̄;) たはは
く、苦しい…
参ったなあ…
残したくないし…
ちょっとズボンのヒモを緩めて一休み。
一回立ち上がり、胃の中身を下に落とす(笑)
よし、少しスキマができたぞ。
ここでラストスパート。
残ったやつを口に押し込み、水で流し込みながら、何とか完食。
ぶふー
今俺に話しかけないでね(笑)
( ̄ー ̄;) たはは
ご馳走さまでした。
腹がパンパンです(笑)
やっぱライスを頼んだのは無謀でした(笑)
でも、なかなか美味しかったですよ。
明らかに前食べた時より美味しくなった気がしました。
これならたまに来てもいいかな。
今度は、超激辛にしてみよう。
ライスは注文しちゃダメね(笑)
( ̄ー ̄;) たはは
スポンサーサイト