【静岡】千房 「豚肉焼きそばロール•スタミナ焼」
今日は午前中の仕事を終え家に帰ると…
「パパー! お腹空いたー! 焼きそば食べたいー!」
と、いきなりウルサい娘(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
焼きそば?
珍しいねえ。
いつもラーメンって騒ぐくせに。
( ゚д゚)?
おかしいなと思ったら、どうやらテレビで誰かが焼きそば食ってるとこを見たらしい(笑)
さすが我が娘。
俺と一緒で、すぐにテレビの影響を受けるようだ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
よっしゃ。
任せなさい。
焼きそばね。
えーっと…
焼きそば… 焼きそば…
あ!
だったら、この間見つけたばかりじゃないか。
そう。
高松の「千房」さん。
この間偶然入って、当たりだったんだよな。
あそこの焼きそばウマかったからね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
てなわけで、そのまま車に乗り込み高松へ。
1時半ぐらいにお店到着。
おや?
今日はメニューが外に出てない?
でも、ちゃんと営業中の札は出てるよね?
( ゚д゚)?
恐る恐る中へ入ると…
「いらっしゃいませー。こちらへどうぞー」
と、普通に中へ通された(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
席へ着き店員さんに
「今日はランチメニューはないんですか?」
「すいません。ランチは平日だけになります」
「あ、そうですか。わかりました」
( ̄ー ̄;)たはは
まあ、ランチメニューでなくても焼きそばはあるからね。
普通のメニューの中から選びましょう。
どれどれ…
焼きそば… 焼きそば…
あ、この「ロール焼きそば」ってのウマそうじゃん♪
いわゆるオム焼きそばってやつ。
俺はこれの「豚肉焼きそばロール」の大盛りにしよう。
( ̄ー ̄) ニヤリ
カミさんは
「じゃあ、私はお好み焼きにするよ。みんなでシェアしよう」
と言って、お好み焼きの中から「スタミナ焼き」を選択。
注文すると、店主さんが出てきて、鉄板で焼きそばを作り始める。
何気なく見てたが、やはり手際がいいね。
俺ほどではないが、ちょいとイケメンだしね(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
5分ほどで、豚肉焼きそばロールの完成。
お皿に乗せて持ってきてくれた。
あれ?
今日は鉄板じゃないのね?
鉄板の方が最後まで熱々で食えるから、嬉しいんだけどなあ…
( ̄ー ̄;)たはは
ま、まあいいか。
その辺は大目に見ましょう。
( ̄ー ̄) ニヤリ
お皿にこんもりと盛られたロール焼きそばに、お姉さんがサササッとマヨネーズをかけてくれる。
ではいただきましょう。
卵をパカってと割ると、中から熱々の焼きそばが登場。
あ、オカカもかけなくちゃ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
お皿に取り分け…
いただきまーす!
ズルっ
ズルズルっと…
ハフハフ…
モグモグモグ…
美味━━(゚∀゚)━━━い!
麺がモチモチだね。
コシもしっかりあって、非常に美味しい麺だ。
ロールされてる卵と一緒に焼きそば食べると、これまたウマい。
( ̄ー ̄) ニヤリ
娘が大喜びで食ってるよ。
かなり気に入ったようだ。
ガツガツ食ってる。
( ̄ー ̄) ニヤリ
「美味しいね〜♪」なんて話しながら食べてるとこへ、カミさんの頼んだ「スタミナ焼き」も到着。
これも美しいね。
中身は「豚肉・キムチ・すじコン・ねぎかけ・玉子のせ」ってなってる。
適当に切り分けてると娘が
「そのお好み焼きも食べたーい!」と言って、お好み焼きにも手を伸ばす。
最近よく食うようになったなあ。
将来デブらなければよいが…
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
お好み焼きは、外はカリッと、中はフンワリとした食感で、丁寧に焼いてあるよ。
これもウマいね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
両方食べ切ったら、結構お腹一杯になっちゃったよ。
娘は、焼きそば2回ぐらいお代わりして、お好み焼きも2切れぐらい綺麗に食べちゃった。
よほど気に入ったんだな(笑)
( ゚д゚) ビックリ…
ご馳走さまでした。
美味しかったですよ。
ただ、やっぱ平日のランチメニューと比べると、コストパフォーマンス的にはイマイチかな?
できれば土曜日もランチやってほしいね(←ずーずーしい)
( ̄ー ̄) ニヤリ
でも、カミさんも娘も気に入ったようなんで、たまに来るにはよいかも。
他の鉄板メニューにも気になるのがいくつかあるし。
また来ますね。
よろしくお願いしまーす♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
「パパー! お腹空いたー! 焼きそば食べたいー!」
と、いきなりウルサい娘(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
焼きそば?
珍しいねえ。
いつもラーメンって騒ぐくせに。
( ゚д゚)?
おかしいなと思ったら、どうやらテレビで誰かが焼きそば食ってるとこを見たらしい(笑)
さすが我が娘。
俺と一緒で、すぐにテレビの影響を受けるようだ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
よっしゃ。
任せなさい。
焼きそばね。
えーっと…
焼きそば… 焼きそば…
あ!
だったら、この間見つけたばかりじゃないか。
そう。
高松の「千房」さん。
この間偶然入って、当たりだったんだよな。
あそこの焼きそばウマかったからね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
てなわけで、そのまま車に乗り込み高松へ。
1時半ぐらいにお店到着。
おや?
今日はメニューが外に出てない?
でも、ちゃんと営業中の札は出てるよね?
( ゚д゚)?
恐る恐る中へ入ると…
「いらっしゃいませー。こちらへどうぞー」
と、普通に中へ通された(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
席へ着き店員さんに
「今日はランチメニューはないんですか?」
「すいません。ランチは平日だけになります」
「あ、そうですか。わかりました」
( ̄ー ̄;)たはは
まあ、ランチメニューでなくても焼きそばはあるからね。
普通のメニューの中から選びましょう。
どれどれ…
焼きそば… 焼きそば…
あ、この「ロール焼きそば」ってのウマそうじゃん♪
いわゆるオム焼きそばってやつ。
俺はこれの「豚肉焼きそばロール」の大盛りにしよう。
( ̄ー ̄) ニヤリ
カミさんは
「じゃあ、私はお好み焼きにするよ。みんなでシェアしよう」
と言って、お好み焼きの中から「スタミナ焼き」を選択。
注文すると、店主さんが出てきて、鉄板で焼きそばを作り始める。
何気なく見てたが、やはり手際がいいね。
俺ほどではないが、ちょいとイケメンだしね(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
5分ほどで、豚肉焼きそばロールの完成。
お皿に乗せて持ってきてくれた。
あれ?
今日は鉄板じゃないのね?
鉄板の方が最後まで熱々で食えるから、嬉しいんだけどなあ…
( ̄ー ̄;)たはは
ま、まあいいか。
その辺は大目に見ましょう。
( ̄ー ̄) ニヤリ
お皿にこんもりと盛られたロール焼きそばに、お姉さんがサササッとマヨネーズをかけてくれる。
ではいただきましょう。
卵をパカってと割ると、中から熱々の焼きそばが登場。
あ、オカカもかけなくちゃ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
お皿に取り分け…
いただきまーす!
ズルっ
ズルズルっと…
ハフハフ…
モグモグモグ…
美味━━(゚∀゚)━━━い!
麺がモチモチだね。
コシもしっかりあって、非常に美味しい麺だ。
ロールされてる卵と一緒に焼きそば食べると、これまたウマい。
( ̄ー ̄) ニヤリ
娘が大喜びで食ってるよ。
かなり気に入ったようだ。
ガツガツ食ってる。
( ̄ー ̄) ニヤリ
「美味しいね〜♪」なんて話しながら食べてるとこへ、カミさんの頼んだ「スタミナ焼き」も到着。
これも美しいね。
中身は「豚肉・キムチ・すじコン・ねぎかけ・玉子のせ」ってなってる。
適当に切り分けてると娘が
「そのお好み焼きも食べたーい!」と言って、お好み焼きにも手を伸ばす。
最近よく食うようになったなあ。
将来デブらなければよいが…
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
お好み焼きは、外はカリッと、中はフンワリとした食感で、丁寧に焼いてあるよ。
これもウマいね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
両方食べ切ったら、結構お腹一杯になっちゃったよ。
娘は、焼きそば2回ぐらいお代わりして、お好み焼きも2切れぐらい綺麗に食べちゃった。
よほど気に入ったんだな(笑)
( ゚д゚) ビックリ…
ご馳走さまでした。
美味しかったですよ。
ただ、やっぱ平日のランチメニューと比べると、コストパフォーマンス的にはイマイチかな?
できれば土曜日もランチやってほしいね(←ずーずーしい)
( ̄ー ̄) ニヤリ
でも、カミさんも娘も気に入ったようなんで、たまに来るにはよいかも。
他の鉄板メニューにも気になるのがいくつかあるし。
また来ますね。
よろしくお願いしまーす♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
スポンサーサイト