【静岡】チカッパ 「肉巻きやさい串盛り合わせ•ジビエ串」
うぅ…
頭が痛い…
気持ち悪い…
そうです。
二日酔いです(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
昨日は高校時代の連れと飲みに出て、またしても朝帰り(笑)
いやあ…
久しぶりに…
飲んだねえ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
6時に待ち合わせて、最初に向かったのが、昨年の9月にオープンした「博多肉巻きやさい串とうまか酒 チカッパ」ってお店。
ずいぶん前から目をつけてて、一度行ってみたいなと思ってたんだ♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
6時半ぐらいに入店。
まだ早い時間だというのに、店内は結構混雑してたね。
4人掛けぐらいのテーブル席が5、6席。
カウンターが10席ほど。
テーブル席はほぼ埋まってたよ。
俺らは2人なんでカウンター席に通された。
取りあえず、ここの名物であろう「肉巻きやさい串盛り合わせ」
これを2人前注文。
後、ちょいと気になった「ジビエ串(鹿)」も1本頼んでみた。
( ̄ー ̄) ニヤリ
まずは生ビールで乾杯。
カウンターで、ちょうど大将が焼いてる前の席だったんで、大将と色々おしゃべりしながら焼き上がりを待つ。
どうやら大将は菊川出身の人で、たまたま前に働いてた店の関係で、この店をオープンさせたんだと。
なんだ…
博多出身の人じゃなかったんだ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
ガブガブ酒を飲みながら待ってると、注文した肉巻きやさい串が次々と焼き上がる。
俺らは、盛り合わせ(オマカセ5種類)を2人前頼んだんで、同じのが2本ずつ出てくんだろと思ってたんだけど、大将が気を利かせてくれて、10種類を1本ずつ出してくれた。
これはありがたい配慮だね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
最初に出てきたのが、山芋のしそ巻き・トマトのベーコン巻き。
おほほ〜♪
サクサクした山芋に、しそがいい感じで効いてて、メチャウマい。
( ̄ー ̄) ニヤリ
トマトも、口に入れると熱々な果肉がプチっとハジけて抜群にウマいじゃないの♪
これはかなり当たりの店だぞ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ここから次々と焼き上がった串が登場。
せっかくだから、一通り採点していきましょう(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
※10点満点で採点
1・山芋のしそ巻き→8点
2・トマトのベーコン巻き→7点
3・レタス巻き→7点
4・アスパラ肉巻き→9点
5・万能ネギ巻き→9点
6・月見つくね→6点
7・菜の花肉巻き→8点
8・アボカド肉巻き→4点(アボカドちょいと苦手…)
9・舞茸肉巻き→10点
10・ネギマ→7点
11・ジビエ串(鹿)→5点
以上の11品。
( ̄ー ̄) ニヤリ
まあ、この採点見てもらえばわかる通り、おおむね高得点。
個人的に、アボカドがちょっと苦手ってのと、ケモノが余り得意ではないってので、アボカド肉巻きとジビエ串はイマイチだったかな?
でもそれ以外の野菜串はホントに美味しかった。
今日出てきたやつ以外にも、気になる串がいくつかあるんで、それも食べてみたいと思ったね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ただ、写真だとわかりづらいかもしれないけど、1本1本がかなりの大きさなのよ。
特にレタス巻きとか万能ネギ巻き、菜の花肉巻き辺りは、女の子じゃあ一口で食えないぐらいの大きさだからね。
正直、さほど大食いでもない俺らは、5種類ぐらい出てきた時点で、結構お腹一杯(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
せっかく大将が10種類出してくれたけど、食べきれずに余らせてしまったのは、大変申し訳なかった…
m(_ _)m ペコリ
酒も結構飲んで、腹一杯で2人で一万いかないぐらい。
コスパ的にも悪くないんじゃないかな?
お店もオシャレで綺麗だし、女の子とか連れてきたら喜ばれそうな雰囲気の店だよ。
デートに使うならオススメだね。
まあ、そんな相手もいないんだが(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
ご馳走さまでした。
とても美味しくて気に入りました。
ここは、また来たい店に認定だな(笑)
大将にも顔を覚えてもらったと思うんで、また近いうちに行かなくちゃ。
誰か一緒に行ってくれる可愛い子いないかなあ(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
頭が痛い…
気持ち悪い…
そうです。
二日酔いです(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
昨日は高校時代の連れと飲みに出て、またしても朝帰り(笑)
いやあ…
久しぶりに…
飲んだねえ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
6時に待ち合わせて、最初に向かったのが、昨年の9月にオープンした「博多肉巻きやさい串とうまか酒 チカッパ」ってお店。
ずいぶん前から目をつけてて、一度行ってみたいなと思ってたんだ♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
6時半ぐらいに入店。
まだ早い時間だというのに、店内は結構混雑してたね。
4人掛けぐらいのテーブル席が5、6席。
カウンターが10席ほど。
テーブル席はほぼ埋まってたよ。
俺らは2人なんでカウンター席に通された。
取りあえず、ここの名物であろう「肉巻きやさい串盛り合わせ」
これを2人前注文。
後、ちょいと気になった「ジビエ串(鹿)」も1本頼んでみた。
( ̄ー ̄) ニヤリ
まずは生ビールで乾杯。
カウンターで、ちょうど大将が焼いてる前の席だったんで、大将と色々おしゃべりしながら焼き上がりを待つ。
どうやら大将は菊川出身の人で、たまたま前に働いてた店の関係で、この店をオープンさせたんだと。
なんだ…
博多出身の人じゃなかったんだ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
ガブガブ酒を飲みながら待ってると、注文した肉巻きやさい串が次々と焼き上がる。
俺らは、盛り合わせ(オマカセ5種類)を2人前頼んだんで、同じのが2本ずつ出てくんだろと思ってたんだけど、大将が気を利かせてくれて、10種類を1本ずつ出してくれた。
これはありがたい配慮だね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
最初に出てきたのが、山芋のしそ巻き・トマトのベーコン巻き。
おほほ〜♪
サクサクした山芋に、しそがいい感じで効いてて、メチャウマい。
( ̄ー ̄) ニヤリ
トマトも、口に入れると熱々な果肉がプチっとハジけて抜群にウマいじゃないの♪
これはかなり当たりの店だぞ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ここから次々と焼き上がった串が登場。
せっかくだから、一通り採点していきましょう(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
※10点満点で採点
1・山芋のしそ巻き→8点
2・トマトのベーコン巻き→7点
3・レタス巻き→7点
4・アスパラ肉巻き→9点
5・万能ネギ巻き→9点
6・月見つくね→6点
7・菜の花肉巻き→8点
8・アボカド肉巻き→4点(アボカドちょいと苦手…)
9・舞茸肉巻き→10点
10・ネギマ→7点
11・ジビエ串(鹿)→5点
以上の11品。
( ̄ー ̄) ニヤリ
まあ、この採点見てもらえばわかる通り、おおむね高得点。
個人的に、アボカドがちょっと苦手ってのと、ケモノが余り得意ではないってので、アボカド肉巻きとジビエ串はイマイチだったかな?
でもそれ以外の野菜串はホントに美味しかった。
今日出てきたやつ以外にも、気になる串がいくつかあるんで、それも食べてみたいと思ったね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ただ、写真だとわかりづらいかもしれないけど、1本1本がかなりの大きさなのよ。
特にレタス巻きとか万能ネギ巻き、菜の花肉巻き辺りは、女の子じゃあ一口で食えないぐらいの大きさだからね。
正直、さほど大食いでもない俺らは、5種類ぐらい出てきた時点で、結構お腹一杯(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
せっかく大将が10種類出してくれたけど、食べきれずに余らせてしまったのは、大変申し訳なかった…
m(_ _)m ペコリ
酒も結構飲んで、腹一杯で2人で一万いかないぐらい。
コスパ的にも悪くないんじゃないかな?
お店もオシャレで綺麗だし、女の子とか連れてきたら喜ばれそうな雰囲気の店だよ。
デートに使うならオススメだね。
まあ、そんな相手もいないんだが(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
ご馳走さまでした。
とても美味しくて気に入りました。
ここは、また来たい店に認定だな(笑)
大将にも顔を覚えてもらったと思うんで、また近いうちに行かなくちゃ。
誰か一緒に行ってくれる可愛い子いないかなあ(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
スポンサーサイト