【清水】あじぶか 「鶏醤油ラーメン•コク醤油ラーメン•炒飯•餃子•お土産チャーシュー」
今日は朝からカミさんと娘はディズニーランドへ。
カミさんのお姉ちゃん家族が連れて行ってくれるんだと。
そんなわけで、俺は一人でお留守番。
まあ、ゆっくり楽しんできてもらいましょう。
俺も独身貴族を楽しみますよ(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
さて…
じゃあ昼メシはどうすっかな?
あ、たまには弟でも誘って、どっか攻めに行ってみるとするか。
( ̄ー ̄) ニヤリ
で、弟に連絡して昼メシ食いに行くことに。
「どこ行くか? 焼津に攻めてみたい店があるが?」
「清水のあじぶかに行ってみない?結構評判いいよ」
お〜♪
そう言えばまだ行ってなかった。
前から目をつけてはいたんだが、なかなかあそこまで行くチャンスがなくてね。
しかも、あそこまで行くとカミさんが巴飯店に行きたがるんだよね(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
行き先も決定したので、仕事が終わり次第弟のところへ向かい、そのまま出発。
1時過ぎにお店へ着くと、先客は1組だけ。
カウンターとテーブル席が空いてたので、テーブル席でゆっくり食べることに。
まずはメニューをチェック。
ほぉほぉ。
ふむふむ。
なるほどなるほど。
鶏醤油ラーメンと、コク醤油ラーメンの2種類のラーメン。
サイドメニューに、チャーハンや餃子、チャーシュー等。
せっかく2人で来てるしね。
あらかた攻めてみようじゃないか。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ラーメン2種類と炒飯、餃子を1つづつ注文。
なんだかんだくっちゃべりながら待っていると、最初に炒飯が運ばれてきた。
うほほ〜♪
こりゃあ見るからにウマそうな炒飯ではないか。
ザッと半分ぐらいに分け…
いっただっきまーす♪
パクリっ…
モグモグ…
モグモグ…
ウメ━━━(゚∀゚)━━━え
うん。
こりゃウマい。
この間食べた「とうもろこし」さんの優しい味付けのチャーハンとは、全く違う方向性のチャーハンだね。
コク深さと…
力強さと…
香ばしさと…
糸井重里…(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
なかなかウメえなあ、なんて話をしながら、あっと言う間に一杯食べ切ってしまった。
できれば、チャーハンにスープをつけてもらえるか、ラーメンと一緒に出してもらえると良かったけどね。
味付けが濃いんで、ちょいと水分が欲しかった。
( ̄ー ̄;)たはは
チャーハンをペロリと平らげたところへ、餃子が焼き上がってきた。
そんなに大きくない一口サイズの餃子が6個。
これも熱々のうちにいただこう。
パクリっ
ほ、ほ、ホフホフ…
あ、これ…
ビール飲みて〜〜〜〜〜♪(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
この餃子も良いね。
パリっとした焼き方も良し。
間違いなくビールに合うであろう。
うーむ。
チャーハンも餃子もいいなあ。
これでラーメンもウマければ言うことなし。
お、きたきた♪
ラーメンが到着だ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ほほぉ〜
鶏醤油の方は、真っ黒いスープ。
コク醤油は茶色いスープだ。
まずは鶏醤油の方からいただこう。
スープから…
ズズっ…
ズズズズっと…
うむ。
うむうむ。
こいつも…
ウマ━━━(゚∀゚)━━━い♪
鶏のウマみ…
油のアマみ…
醤油の深み…
山瀬のマミ…(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
いいね。
このスープいいね。
かなり好きな味だ。
麺も俺の好きな細めの硬め。
チャーシューも抜群にウマい。
適当に食べたところで、コク醤油と交換。
さて、こっちはどうかな?
ズズっ…
ズズズズっと…
お〜♪
こちらもウマいじゃないか〜♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
今まであまり味わったことがないタイプの醤油ラーメンだ。
確かに「コク」と名付けたくなるラーメンだね。
いやあ、どちらも甲乙つけがたいが…
あえてどちらかを選ぶとするなら、俺は鶏醤油の方かな?
弟はコク醤油の方らしい。
まあ、この辺はその人の好みにもよるしね。
2種類食べ比べて、好きな方を選ぶのがいいかもね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ウマいウマいと食べ進め、スープまで綺麗に飲み干し完食。
さすがに腹も一杯になったよ。
客が俺らだけになってたので、大将とちょっとオシャベリ。
大将と言っても、俺らよりは遥かに若そうだが(笑)
話してみると、かなりこだわって作ってるのがわかるね。
スープも全く違う作り方で作ってるみたいだし、チャーシューや餃子にもかなり自信があるようだ。
チャーシューがウマかったんで、お土産チャーシューを一人前買ってみた。
今夜はこいつをアテに、ビールを流しこもう(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
ご馳走さまでした。
ウマかったです。
自分の想像よりも、ちょいと上をいきましたね。
これなら、また来ても良いでしょう(←上から目線)
ただ、今回で一通り食べてしまったんで、次に来たらこれを食べてみよう!っていう楽しみがないのがちと残念かな?
( ̄ー ̄;)たはは
後、うちのカミさんはあんまり醤油ラーメンを食べないのよね…
と、なると、やはりここまで来たら巴飯店さんの方に行きたいと言いそう…
( ̄へ ̄ ) うーむ…
一人の時にまた来ますよ。
さあ、今夜のチャーシュー楽しみだぞ〜♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
カミさんのお姉ちゃん家族が連れて行ってくれるんだと。
そんなわけで、俺は一人でお留守番。
まあ、ゆっくり楽しんできてもらいましょう。
俺も独身貴族を楽しみますよ(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
さて…
じゃあ昼メシはどうすっかな?
あ、たまには弟でも誘って、どっか攻めに行ってみるとするか。
( ̄ー ̄) ニヤリ
で、弟に連絡して昼メシ食いに行くことに。
「どこ行くか? 焼津に攻めてみたい店があるが?」
「清水のあじぶかに行ってみない?結構評判いいよ」
お〜♪
そう言えばまだ行ってなかった。
前から目をつけてはいたんだが、なかなかあそこまで行くチャンスがなくてね。
しかも、あそこまで行くとカミさんが巴飯店に行きたがるんだよね(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
行き先も決定したので、仕事が終わり次第弟のところへ向かい、そのまま出発。
1時過ぎにお店へ着くと、先客は1組だけ。
カウンターとテーブル席が空いてたので、テーブル席でゆっくり食べることに。
まずはメニューをチェック。
ほぉほぉ。
ふむふむ。
なるほどなるほど。
鶏醤油ラーメンと、コク醤油ラーメンの2種類のラーメン。
サイドメニューに、チャーハンや餃子、チャーシュー等。
せっかく2人で来てるしね。
あらかた攻めてみようじゃないか。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ラーメン2種類と炒飯、餃子を1つづつ注文。
なんだかんだくっちゃべりながら待っていると、最初に炒飯が運ばれてきた。
うほほ〜♪
こりゃあ見るからにウマそうな炒飯ではないか。
ザッと半分ぐらいに分け…
いっただっきまーす♪
パクリっ…
モグモグ…
モグモグ…
ウメ━━━(゚∀゚)━━━え
うん。
こりゃウマい。
この間食べた「とうもろこし」さんの優しい味付けのチャーハンとは、全く違う方向性のチャーハンだね。
コク深さと…
力強さと…
香ばしさと…
糸井重里…(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
なかなかウメえなあ、なんて話をしながら、あっと言う間に一杯食べ切ってしまった。
できれば、チャーハンにスープをつけてもらえるか、ラーメンと一緒に出してもらえると良かったけどね。
味付けが濃いんで、ちょいと水分が欲しかった。
( ̄ー ̄;)たはは
チャーハンをペロリと平らげたところへ、餃子が焼き上がってきた。
そんなに大きくない一口サイズの餃子が6個。
これも熱々のうちにいただこう。
パクリっ
ほ、ほ、ホフホフ…
あ、これ…
ビール飲みて〜〜〜〜〜♪(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
この餃子も良いね。
パリっとした焼き方も良し。
間違いなくビールに合うであろう。
うーむ。
チャーハンも餃子もいいなあ。
これでラーメンもウマければ言うことなし。
お、きたきた♪
ラーメンが到着だ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ほほぉ〜
鶏醤油の方は、真っ黒いスープ。
コク醤油は茶色いスープだ。
まずは鶏醤油の方からいただこう。
スープから…
ズズっ…
ズズズズっと…
うむ。
うむうむ。
こいつも…
ウマ━━━(゚∀゚)━━━い♪
鶏のウマみ…
油のアマみ…
醤油の深み…
山瀬のマミ…(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
いいね。
このスープいいね。
かなり好きな味だ。
麺も俺の好きな細めの硬め。
チャーシューも抜群にウマい。
適当に食べたところで、コク醤油と交換。
さて、こっちはどうかな?
ズズっ…
ズズズズっと…
お〜♪
こちらもウマいじゃないか〜♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
今まであまり味わったことがないタイプの醤油ラーメンだ。
確かに「コク」と名付けたくなるラーメンだね。
いやあ、どちらも甲乙つけがたいが…
あえてどちらかを選ぶとするなら、俺は鶏醤油の方かな?
弟はコク醤油の方らしい。
まあ、この辺はその人の好みにもよるしね。
2種類食べ比べて、好きな方を選ぶのがいいかもね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ウマいウマいと食べ進め、スープまで綺麗に飲み干し完食。
さすがに腹も一杯になったよ。
客が俺らだけになってたので、大将とちょっとオシャベリ。
大将と言っても、俺らよりは遥かに若そうだが(笑)
話してみると、かなりこだわって作ってるのがわかるね。
スープも全く違う作り方で作ってるみたいだし、チャーシューや餃子にもかなり自信があるようだ。
チャーシューがウマかったんで、お土産チャーシューを一人前買ってみた。
今夜はこいつをアテに、ビールを流しこもう(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
ご馳走さまでした。
ウマかったです。
自分の想像よりも、ちょいと上をいきましたね。
これなら、また来ても良いでしょう(←上から目線)
ただ、今回で一通り食べてしまったんで、次に来たらこれを食べてみよう!っていう楽しみがないのがちと残念かな?
( ̄ー ̄;)たはは
後、うちのカミさんはあんまり醤油ラーメンを食べないのよね…
と、なると、やはりここまで来たら巴飯店さんの方に行きたいと言いそう…
( ̄へ ̄ ) うーむ…
一人の時にまた来ますよ。
さあ、今夜のチャーシュー楽しみだぞ〜♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
スポンサーサイト