【静岡】味楽天 「野菜炒め定食」
今日はお弁当ありませ〜ん♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
さて。
午後もやらなきゃならんことがあるから、早めに帰ってこねえと…
近場でどっか探さないとなあ…
やっぱ「ゆで太郎」か?
( ̄ー ̄) ニヤリ
なんて考えていたら、電話がかかってきて、午後の予定が吹き飛んだ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
まあええか…
そんならのんびり昼メシ食いに行けるし。
てなわけで、時間の制約が無くなったから、少し遠くまで足を伸ばしても問題ない。
まあバイクで行くから、そこまで遠くはいかないけど(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
フラフラと駅の近くまでバイクを走らせながら、どっかええとこないかなあ?
なんて考えながら店を探す。
あ、そうだ!
思いついたぞ。
前に「味楽天」さんに行った際、野菜炒め定食をオススメされたんだっけ。
一度食べてみようと思ってたのよね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ちょうど店の前のスペースが空いてたんで、そこへバイクを置き入店。
中へ入ると、サラリーマンでごった返してる。
うへぇ…
こりゃまたどっか相席をお願いされるかな?
なんて思って入ると、オバちゃんが
「奥の席あいてるよ!そっち座って」
お♪
ラッキー♪
一番奥が空いてたよ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
席に座って、一応メニューを眺める。
ふむ。
ふむふむ。
あ、あったあった。
野菜炒め定食あったぞ。
「すいません、野菜炒め定食ください♪」
( ̄ー ̄) ニヤリ
混んでたせいか、ちょっと待たされたね。
10分弱ぐらいかな?
注文の品の到着。
ど、ど、ど…
どひゃ━━( ̄◻︎ ̄;)━━っ
野菜がものすごいことになってる(笑)
これ、何日分の野菜の量かしら?
( ̄ー ̄;)たはは
よく見るとトロミがついてアンがかってんのね。
曲金のトロミ王子としては嬉しいかぎり♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
さて、では熱々のうちにいただきましょう。
ガサっと野菜をつかんだら、そのままお口に…
パクリっ
ほ、ほ、ほ、ホフホフホフ
あ、あ、あ、アチーアチー(笑)
うん。
でもこれ…
ウマ━━━(゚∀゚)━━━い♪
シャキシャキした野菜の食感もしっかり残った野菜炒めだ。
アンがかってっから、なかなか冷めないでずーっと熱々♪
塩加減もちょうどいいね。
ウマいウマいとバクバク食べ進める。
うん。
ごはんが進む君だね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
それにしても…
野菜が減らない(笑)
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
すげえボリュームだ…
しかもずーっと熱いし…
これは食べ切るのキビしいか?
( ̄へ ̄ ) うむむ…
いや、注文しといて残すのは俺の性に合わない。
ごはんが半分ぐらいになったところで、残りの野菜炒めを上に乗せ…
即席中華飯の完成♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
あれれれれ?
ごはん半分食べたハズなのに、残りの野菜乗っけたら、普通に大盛りの中華飯になっちゃったよ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
野菜の汁がごはんにかかって、ごはんがふやけてボリューム増(笑)
マジで食い切れっか?
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
いや。
残さず食わねば…
ガツガツっ
ガツガツっ
ガツガツっ
うぷ━━━(゜ε゜)━━━
く、苦しい(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
後3口ぐらいがナカナカ入っていかない…
ちょっとベルトを緩めて…
最後の一踏ん張り…
ガツガツっ
ガツガツっ
た、食べ切ったぜ…
もう、モヤシ一本も入らねえわ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
ご馳走さまでした。
美味しかったです。
個人的にはかなり気にいりました。
ただ、野菜の量はこの半分ぐらいでも充分かな?(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
周りを見ると、やっぱ若い人が多いね。
たくさん食べるんだろうなあ。
大食いの人にはいいだろうね。
俺ももう少し若けりゃなあ。
これぐらいはペロっと食えたんだが。
( ̄ー ̄;)たはは
美味しかったです。
また来ますね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
( ̄ー ̄) ニヤリ
さて。
午後もやらなきゃならんことがあるから、早めに帰ってこねえと…
近場でどっか探さないとなあ…
やっぱ「ゆで太郎」か?
( ̄ー ̄) ニヤリ
なんて考えていたら、電話がかかってきて、午後の予定が吹き飛んだ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
まあええか…
そんならのんびり昼メシ食いに行けるし。
てなわけで、時間の制約が無くなったから、少し遠くまで足を伸ばしても問題ない。
まあバイクで行くから、そこまで遠くはいかないけど(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
フラフラと駅の近くまでバイクを走らせながら、どっかええとこないかなあ?
なんて考えながら店を探す。
あ、そうだ!
思いついたぞ。
前に「味楽天」さんに行った際、野菜炒め定食をオススメされたんだっけ。
一度食べてみようと思ってたのよね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ちょうど店の前のスペースが空いてたんで、そこへバイクを置き入店。
中へ入ると、サラリーマンでごった返してる。
うへぇ…
こりゃまたどっか相席をお願いされるかな?
なんて思って入ると、オバちゃんが
「奥の席あいてるよ!そっち座って」
お♪
ラッキー♪
一番奥が空いてたよ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
席に座って、一応メニューを眺める。
ふむ。
ふむふむ。
あ、あったあった。
野菜炒め定食あったぞ。
「すいません、野菜炒め定食ください♪」
( ̄ー ̄) ニヤリ
混んでたせいか、ちょっと待たされたね。
10分弱ぐらいかな?
注文の品の到着。
ど、ど、ど…
どひゃ━━( ̄◻︎ ̄;)━━っ
野菜がものすごいことになってる(笑)
これ、何日分の野菜の量かしら?
( ̄ー ̄;)たはは
よく見るとトロミがついてアンがかってんのね。
曲金のトロミ王子としては嬉しいかぎり♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
さて、では熱々のうちにいただきましょう。
ガサっと野菜をつかんだら、そのままお口に…
パクリっ
ほ、ほ、ほ、ホフホフホフ
あ、あ、あ、アチーアチー(笑)
うん。
でもこれ…
ウマ━━━(゚∀゚)━━━い♪
シャキシャキした野菜の食感もしっかり残った野菜炒めだ。
アンがかってっから、なかなか冷めないでずーっと熱々♪
塩加減もちょうどいいね。
ウマいウマいとバクバク食べ進める。
うん。
ごはんが進む君だね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
それにしても…
野菜が減らない(笑)
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
すげえボリュームだ…
しかもずーっと熱いし…
これは食べ切るのキビしいか?
( ̄へ ̄ ) うむむ…
いや、注文しといて残すのは俺の性に合わない。
ごはんが半分ぐらいになったところで、残りの野菜炒めを上に乗せ…
即席中華飯の完成♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
あれれれれ?
ごはん半分食べたハズなのに、残りの野菜乗っけたら、普通に大盛りの中華飯になっちゃったよ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
野菜の汁がごはんにかかって、ごはんがふやけてボリューム増(笑)
マジで食い切れっか?
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
いや。
残さず食わねば…
ガツガツっ
ガツガツっ
ガツガツっ
うぷ━━━(゜ε゜)━━━
く、苦しい(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
後3口ぐらいがナカナカ入っていかない…
ちょっとベルトを緩めて…
最後の一踏ん張り…
ガツガツっ
ガツガツっ
た、食べ切ったぜ…
もう、モヤシ一本も入らねえわ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
ご馳走さまでした。
美味しかったです。
個人的にはかなり気にいりました。
ただ、野菜の量はこの半分ぐらいでも充分かな?(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
周りを見ると、やっぱ若い人が多いね。
たくさん食べるんだろうなあ。
大食いの人にはいいだろうね。
俺ももう少し若けりゃなあ。
これぐらいはペロっと食えたんだが。
( ̄ー ̄;)たはは
美味しかったです。
また来ますね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
スポンサーサイト