【静岡】金龍閣 「豚肉とニンニクの芽炒め飯」
今日、カミさんと娘は、お姉ちゃんと一緒に浜松のコストコへ行くだって。
それで、俺のお弁当はなし(笑)
まあ、ええけど…
いいなあ…
俺もコストコ行ってみてえなあ。
まだ行ったことないのよね。
うちの従業員の話だと、プルコギのタレが美味しいそうだ。
取りあえず、それを買ってきてもらうことに。
俺は祭日でも朝から仕事だからね。
(;´・ω・) とほほ
そんなわけで昼休み。
ちょうど大谷の方に行かなきゃならない用事があったんで、そのついでに昼飯を食うことにする。
( ̄ー ̄) ニヤリ
大谷の方ってあんまり、ウマい!ってとこ少ねえんだよね。
学生向けの安くてボリュームあってって店はチラホラあるんだけどね(笑)
昔はそうゆう店を好んで行ってたんだが、ずいぶん少食になった今では、ボリュームよりも味を重要視するようになってきた(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
と、言っても、この辺りでウマいって言うと「清水」ぐらいしか思いつかない…
でもあそこは混むしなあ…
1時ちょい過ぎぐらいには戻らにゃならんし…
ここでいいや…
と、入ったのが「金龍閣」さん。
赤い看板の台湾料理チェーン店。
まあ、安いし(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
お昼時ってこともあり、中はほぼ満席。
カウンターが一つ空いてたんで、そこへ座りメニューを開く。
どれにすっかなあ。
まあ、この系列は一通り食ったことあるし…
そんなに目新しいのもないなあ…
( ̄へ ̄ ) うーむ…
パッと開いて、目についたやつにしてみっか。
パッ
おー。
ちょうどご飯物のページだ。
一番最初に目に入ったのが
「豚肉とニンニクの芽炒め飯」
ってやつ。
これにすっか。
( ̄ー ̄) ニヤリ
待つこと5分少々。
混んでるわりには早く出てきたよ。
この系列は、早いのがいいね(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
ほぉほぉ…
こりゃナカナカのボリューム。
下のご飯が多いね。
いただきまーす。
バクリっ…
ガツガツ…
ガツガツ…
うん。
うんうん。
予想通りの味。
俺の予想してたラインと、ちょっきり同じとこ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
まあ、普通に美味しく食えるよ。
パクパク…
パクパク…
ふー
ちょっとお腹が苦しくなってきた(笑)
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
どうしよう…
あんまり注文した物を残すのは、俺の性分じゃないが…
ゴメンなさい。
ちょっとご飯残しちゃった(笑)
上の具は全部食べたけどね。
いやね。
マズくて残したわけじゃないからね。
さすがに、学生と同じようには食えんのよ。
ちょっと俺にはボリュームが多過ぎた。
この前、浜松で台湾まぜそば食った時に、欲張って追いメシまでしっかり食ったら、その日一日苦しくて、夕飯も何も食えなくなっちまったんでね。
無理して食べるのは辞めようと思ったんだ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
ご馳走さまでした。
ウマかったですよ。
注文してから、出来上がりも早いし。
値段も安いし、味もそこそこだし。
決して嫌いじゃない店なんだが、やっぱ年には勝てないね(笑)
まあ、またこちらを通ることがあれば寄らせてもらいます。
お腹をペッコペコにしてかなきゃアカンな(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
それで、俺のお弁当はなし(笑)
まあ、ええけど…
いいなあ…
俺もコストコ行ってみてえなあ。
まだ行ったことないのよね。
うちの従業員の話だと、プルコギのタレが美味しいそうだ。
取りあえず、それを買ってきてもらうことに。
俺は祭日でも朝から仕事だからね。
(;´・ω・) とほほ
そんなわけで昼休み。
ちょうど大谷の方に行かなきゃならない用事があったんで、そのついでに昼飯を食うことにする。
( ̄ー ̄) ニヤリ
大谷の方ってあんまり、ウマい!ってとこ少ねえんだよね。
学生向けの安くてボリュームあってって店はチラホラあるんだけどね(笑)
昔はそうゆう店を好んで行ってたんだが、ずいぶん少食になった今では、ボリュームよりも味を重要視するようになってきた(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
と、言っても、この辺りでウマいって言うと「清水」ぐらいしか思いつかない…
でもあそこは混むしなあ…
1時ちょい過ぎぐらいには戻らにゃならんし…
ここでいいや…
と、入ったのが「金龍閣」さん。
赤い看板の台湾料理チェーン店。
まあ、安いし(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
お昼時ってこともあり、中はほぼ満席。
カウンターが一つ空いてたんで、そこへ座りメニューを開く。
どれにすっかなあ。
まあ、この系列は一通り食ったことあるし…
そんなに目新しいのもないなあ…
( ̄へ ̄ ) うーむ…
パッと開いて、目についたやつにしてみっか。
パッ
おー。
ちょうどご飯物のページだ。
一番最初に目に入ったのが
「豚肉とニンニクの芽炒め飯」
ってやつ。
これにすっか。
( ̄ー ̄) ニヤリ
待つこと5分少々。
混んでるわりには早く出てきたよ。
この系列は、早いのがいいね(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
ほぉほぉ…
こりゃナカナカのボリューム。
下のご飯が多いね。
いただきまーす。
バクリっ…
ガツガツ…
ガツガツ…
うん。
うんうん。
予想通りの味。
俺の予想してたラインと、ちょっきり同じとこ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
まあ、普通に美味しく食えるよ。
パクパク…
パクパク…
ふー
ちょっとお腹が苦しくなってきた(笑)
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
どうしよう…
あんまり注文した物を残すのは、俺の性分じゃないが…
ゴメンなさい。
ちょっとご飯残しちゃった(笑)
上の具は全部食べたけどね。
いやね。
マズくて残したわけじゃないからね。
さすがに、学生と同じようには食えんのよ。
ちょっと俺にはボリュームが多過ぎた。
この前、浜松で台湾まぜそば食った時に、欲張って追いメシまでしっかり食ったら、その日一日苦しくて、夕飯も何も食えなくなっちまったんでね。
無理して食べるのは辞めようと思ったんだ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
ご馳走さまでした。
ウマかったですよ。
注文してから、出来上がりも早いし。
値段も安いし、味もそこそこだし。
決して嫌いじゃない店なんだが、やっぱ年には勝てないね(笑)
まあ、またこちらを通ることがあれば寄らせてもらいます。
お腹をペッコペコにしてかなきゃアカンな(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
スポンサーサイト