【清水】茶香茶花 「煮込みハンバーグプレート•グリルチキン」
今日は、朝から二日酔いで調子が悪かったんで…
「お風呂入りに行こうよ」
と、カミさんと娘を連れて「駿府夢広場」へ行くことに。
サウナでも入って汗を流せばサッパリすると思ってね(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
9時半ぐらいに家を出て、10時前には到着。
そんなに混んでなかったよ。
1時間ぐらいのんびり風呂に浸かって、サウナでガンガン汗を流したら、だいぶスッキリした。
スッキリしたら腹が減ってきたぞ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
中の食堂で済ますか…
どこか食べに行くか…
( ̄へ ̄ ) うーむ…
やっぱ食べに行く方がいいよね。
どうもこうゆうとこの食事は、イマイチなイメージがあるんだよな。
そしたらカミさんが
「ご飯食べたらベイドリームへ行きたい」
なんて言い出した。
それならそっち方面で何か探すとしようか。
( ̄ー ̄) ニヤリ
えーっと…
三保の方…
三保の方…
あ、閃いたぞ♪
前に誰かのブログで見て気になってる店があったっけ。
確か「アジアン カフェ 茶香茶花(ちゃかちゃか)」
って店だ。
そこへ行ってみよう。
と、風呂屋を出て海岸沿いをひとっ走り。
12時半ぐらいにお店到着。
すると「準備中」の札が…
○| ̄|_ ガクっ
なんだよ…
せっかく来たのに…
と、行こうとしたが玄関前にメニューが置いてあるんで、次回のために見ておくか…
なんて思って玄関の前に立つと、自動ドアがウィーンと開いた。
え?
あれ?
( ゚д゚)?
中から奥さんが出てきて
「いらっしゃいませ〜」
と声をかけられる。
「あれ? やってるんですか? 札が準備中になってますよ」
「え⁉︎ あらゴメンなさい! 裏返すの忘れてたわ!」
だって(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
そんなわけで無事に中へ入ることができた。
慌てて帰らなくてよかったよ(笑)
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
中へ入ると、お客さんは一組ぐらい。
みんな準備中の札見て帰っちゃったんじゃねえの?(笑)
取りあえず奥の座敷席に通される。
なかなか小洒落た店内。
店の中でアジア雑貨みたいのも売ってるようだ。
( ゚д゚) ほぇ〜
まずはメニューをチェックしよう。
ほぉほぉ。
ふむふむ。
なるほどなるほど。
ランチは何種類かのプレートになってて、日替わりで内容が色々変わるらしい。
どれも気になるが、カミさんがグリルチキンと煮込みハンバーグで迷ってたんで、だったらその2つにしようってことでプレートを2種類注文。
しばらくすると、スープと中国茶のサービス。
スープは独特の香りがするね。
味はコンソメスープの味に近いのかな?
何スープなのかよくわからんが、割とウマいぞ。
娘はカミさんの分のスープを一人で飲んじゃった(笑)
10分ぐらいでプレートの到着。
お〜
煮込みハンバーグうまそうではないか。
デカい竹カゴみたいのにお皿が上手に乗せられてる。
ハンバーグ、ご飯、揚げ物、サラダ、春雨の和え物、デザート
ってとこか。
まずはメインのハンバーグからいってみよう。
いただきまーす♪
バクリっ…
ほ、ほ、ほ、ホフホフ…
おー♪
熱々でウマいじゃないか〜
ご飯に合う味付けだ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
カミさんのチキンも少しいただいてみる。
バクリっ
あ、柔らかくて美味し〜い♪
カレー風味のスパイスがまぶしてある。
味もいいね。
サイドの揚げ物は、鳥の唐揚げかと思ったら、コーンを揚げたやつだった(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
メインもサイドもなかなか美味い。
どれも凝ってるのが伝わってくるよ。
パクパク食べ進め、全部綺麗に平らげたら、お腹も膨れて満足できた。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ご馳走さまでした。
美味しかったです。
ハンバーグはそんなにビックリするほどではなかったけど、チキンはかなりウマいよ。
日替わりで味付けが変わるようだから、今度来る時があったらチキン食べようかな♪
カミさんも割と気に入ったようだし、娘もチキンとコーンの揚げ物をバクバク喜んで食べてたんで、また来るのに支障はなさそうだ(笑)
こちらへ来る時の選択肢が増えました。
またお邪魔しますね。
よろしくでーす。
( ̄ー ̄) ニヤリ
「お風呂入りに行こうよ」
と、カミさんと娘を連れて「駿府夢広場」へ行くことに。
サウナでも入って汗を流せばサッパリすると思ってね(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
9時半ぐらいに家を出て、10時前には到着。
そんなに混んでなかったよ。
1時間ぐらいのんびり風呂に浸かって、サウナでガンガン汗を流したら、だいぶスッキリした。
スッキリしたら腹が減ってきたぞ(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
中の食堂で済ますか…
どこか食べに行くか…
( ̄へ ̄ ) うーむ…
やっぱ食べに行く方がいいよね。
どうもこうゆうとこの食事は、イマイチなイメージがあるんだよな。
そしたらカミさんが
「ご飯食べたらベイドリームへ行きたい」
なんて言い出した。
それならそっち方面で何か探すとしようか。
( ̄ー ̄) ニヤリ
えーっと…
三保の方…
三保の方…
あ、閃いたぞ♪
前に誰かのブログで見て気になってる店があったっけ。
確か「アジアン カフェ 茶香茶花(ちゃかちゃか)」
って店だ。
そこへ行ってみよう。
と、風呂屋を出て海岸沿いをひとっ走り。
12時半ぐらいにお店到着。
すると「準備中」の札が…
○| ̄|_ ガクっ
なんだよ…
せっかく来たのに…
と、行こうとしたが玄関前にメニューが置いてあるんで、次回のために見ておくか…
なんて思って玄関の前に立つと、自動ドアがウィーンと開いた。
え?
あれ?
( ゚д゚)?
中から奥さんが出てきて
「いらっしゃいませ〜」
と声をかけられる。
「あれ? やってるんですか? 札が準備中になってますよ」
「え⁉︎ あらゴメンなさい! 裏返すの忘れてたわ!」
だって(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
そんなわけで無事に中へ入ることができた。
慌てて帰らなくてよかったよ(笑)
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
中へ入ると、お客さんは一組ぐらい。
みんな準備中の札見て帰っちゃったんじゃねえの?(笑)
取りあえず奥の座敷席に通される。
なかなか小洒落た店内。
店の中でアジア雑貨みたいのも売ってるようだ。
( ゚д゚) ほぇ〜
まずはメニューをチェックしよう。
ほぉほぉ。
ふむふむ。
なるほどなるほど。
ランチは何種類かのプレートになってて、日替わりで内容が色々変わるらしい。
どれも気になるが、カミさんがグリルチキンと煮込みハンバーグで迷ってたんで、だったらその2つにしようってことでプレートを2種類注文。
しばらくすると、スープと中国茶のサービス。
スープは独特の香りがするね。
味はコンソメスープの味に近いのかな?
何スープなのかよくわからんが、割とウマいぞ。
娘はカミさんの分のスープを一人で飲んじゃった(笑)
10分ぐらいでプレートの到着。
お〜
煮込みハンバーグうまそうではないか。
デカい竹カゴみたいのにお皿が上手に乗せられてる。
ハンバーグ、ご飯、揚げ物、サラダ、春雨の和え物、デザート
ってとこか。
まずはメインのハンバーグからいってみよう。
いただきまーす♪
バクリっ…
ほ、ほ、ほ、ホフホフ…
おー♪
熱々でウマいじゃないか〜
ご飯に合う味付けだ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
カミさんのチキンも少しいただいてみる。
バクリっ
あ、柔らかくて美味し〜い♪
カレー風味のスパイスがまぶしてある。
味もいいね。
サイドの揚げ物は、鳥の唐揚げかと思ったら、コーンを揚げたやつだった(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
メインもサイドもなかなか美味い。
どれも凝ってるのが伝わってくるよ。
パクパク食べ進め、全部綺麗に平らげたら、お腹も膨れて満足できた。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ご馳走さまでした。
美味しかったです。
ハンバーグはそんなにビックリするほどではなかったけど、チキンはかなりウマいよ。
日替わりで味付けが変わるようだから、今度来る時があったらチキン食べようかな♪
カミさんも割と気に入ったようだし、娘もチキンとコーンの揚げ物をバクバク喜んで食べてたんで、また来るのに支障はなさそうだ(笑)
こちらへ来る時の選択肢が増えました。
またお邪魔しますね。
よろしくでーす。
( ̄ー ̄) ニヤリ
スポンサーサイト