【浜松】四川飯店 「麻婆ラーメン•汁なし担担麺•醤油ラーメン(ハーフ)•パンダまん」
今日は家族で浜松へ遊びに。
娘がどっか連れてけってウルサくてね(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
寒いから、室内で遊べるとこを探したら、浜松のこども館てのが面白そうだったんで、行ってみたわけだ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
家を10時ぐらいに出発し、途中寄り道とかもしながら行ったんで、浜松についたのが12時過ぎ。
こども館へ行く前に、どっかで昼メシ済ませてこう♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
あ、ならば…
ぜひとも行ってみたいところがある。
前からチェックしてて気にはなってたんだけど、なかなか浜松まで行く機会って少ないんでね。
てなわけで向かったのが…
「四川飯店 西塚店」
( ̄ー ̄) ニヤリ
ここの麻婆ラーメンてのが、ビジュアル的に俺のビンゴだったんだよね。
しかも、ここの麻婆豆腐は、あの陳建一直伝の麻婆豆腐らしい。
俺もこう見えて、陳建一の生まれ変わりと言われてる男(←言われてない)
これは行ってみなくちゃしょんないでしょ(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
「サーラプラザ浜松」ってビルの2階に店がある。
12時半ぐらいに店の前まで行くと…
うわっ…
結構並んで待ってるじゃないの…
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
ザっと見たところ、俺らの前は10組ぐらい。
さすがに心が折れそうになったが、せっかく来たんだしね。
名前を書いて待つことに。
( ̄ー ̄) ニヤリ
待ってる間は、ビルの中にあるテナントを見て回って時間をつぶす。
30分以上は待ったかな?
ようやく自分たちの番が近づいてきたんで、店の前に戻ると、しばらくして名前が呼ばれた。
奥のテーブル席に案内され、まずはメニューをチェック。
ほほぉ〜
なるほどなるほど〜
いかにも高級中華って感じだ。
色々攻めてみたいメニューはあるが、まずは麻婆ラーメンを食ってみないことにはね。
カミさんに、もう一つ食べてみたかった「汁なし担担麺」をススめて、それに決定。
娘には、ハーフサイズの醤油ラーメンを一つお願いした。
( ̄ー ̄) ニヤリ
待つこと10分弱。
注文の品が続々登場。
麻婆ラーメンには
「辛味が足りない場合は、こちらをお使いください」
と、辛味オイルみたいのがついてきた。
( ̄ー ̄) ニヤリ
うっはぁ〜♪
トロんでるよ、トロんでるよ(笑)
ビッシリ敷かれた麻婆豆腐が、何とも食欲をソソる。
では、早速いただきましょう。
麺を持ち上げてみると…
おひょひょひょ♪
アンが麺にまとまとわりついてくるよ♪
このトロみ具合は、以前食べた「フカヒレラーメン」を思い出させる感じだ。
実に魅力的♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
ズルっ…
ズルるっ…
ふ、は、ほっ…
こ、こ、こいつぁ…
ウマ━━(゚∀゚)━━━┓
┏━━(゚∀゚)━━━┛
┗━━(゚∀゚)━━━い
いやあ…
キタね。
久々キタね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
トロみ加減がちょうど俺の一番好きな絡みつき。
麺の感じも二重丸♪
麻婆アンもなかなかウマい。
更に一番嬉しいのが熱さ。
トロみがついてるからってのもあるけど、とにかく熱々。
いや、激アツと言わせていただこう(笑)
最後まで全く冷めるこもなくいただけますよ。
こりゃええわ♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
ウマいウマいと食べ進め、途中で辛味オイルを投入。
うん♪
少し辛くなって、より美味。
麺を食べ終わると、まだ麻婆アンが大量に残る。
どうしようかなあ…
小ライス一つ頼んでこん中にブチこんで食べたら美味そうだが…
( ̄へ ̄ ) うーむ…
でも、意外とお腹が膨れたのよね。
これでライスまで入れて食ったら、かなり苦しくなるかも…
今日のとこは我慢しとくか(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
麻婆アンをレンゲですくい、最後の最後までしっかり食べ切る。
ちゃんと最後まで熱々。
いやあ、ウマかった〜♪
と、満足していると、ハーフラーメンだけでは足りなかったらしい娘が…
「これ食べてみたい」
と、机の上の写真を指差す。
ん?
なんじゃ?
( ゚д゚)?
パンダの顔を形取った「パンダまん」という肉まん。
へぇ〜
可愛らしい。
せっかくだから一つ頼んでみるかと、一個追加注文。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ちょいと待ってると、セイロで蒸されたパンダちゃんが登場。
あら、可愛い(笑)
一口食べてみたかったが、娘がペロリと平らげちゃったよ。
美味かったって(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
ご馳走さまでした。
非常に美味しかったです。
まさしく俺の好みにビンゴでした。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ただ、陳建一の生まれ変わりの俺に言わせると(←まだ死んでない)
ウマいのはウマいんだが、本物の麻婆豆腐に比べると、やや旨味が足りない感じがした。
いやね、充分美味しいのよ。
これでも全然美味しいんだけどさ。
あえて言うならってことね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
また来たいね。
今度来たら、ライスもつけて最後麻婆おじやみたいにして食べてみようかな。
楽しみが広がるね。
またこちらの方に来る機会があれば、ぜひ寄らせていただきたいです。
よろしく〜♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
娘がどっか連れてけってウルサくてね(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
寒いから、室内で遊べるとこを探したら、浜松のこども館てのが面白そうだったんで、行ってみたわけだ。
( ̄ー ̄) ニヤリ
家を10時ぐらいに出発し、途中寄り道とかもしながら行ったんで、浜松についたのが12時過ぎ。
こども館へ行く前に、どっかで昼メシ済ませてこう♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
あ、ならば…
ぜひとも行ってみたいところがある。
前からチェックしてて気にはなってたんだけど、なかなか浜松まで行く機会って少ないんでね。
てなわけで向かったのが…
「四川飯店 西塚店」
( ̄ー ̄) ニヤリ
ここの麻婆ラーメンてのが、ビジュアル的に俺のビンゴだったんだよね。
しかも、ここの麻婆豆腐は、あの陳建一直伝の麻婆豆腐らしい。
俺もこう見えて、陳建一の生まれ変わりと言われてる男(←言われてない)
これは行ってみなくちゃしょんないでしょ(笑)
( ̄ー ̄) ニヤリ
「サーラプラザ浜松」ってビルの2階に店がある。
12時半ぐらいに店の前まで行くと…
うわっ…
結構並んで待ってるじゃないの…
( ̄ー ̄;) ヒヤリ
ザっと見たところ、俺らの前は10組ぐらい。
さすがに心が折れそうになったが、せっかく来たんだしね。
名前を書いて待つことに。
( ̄ー ̄) ニヤリ
待ってる間は、ビルの中にあるテナントを見て回って時間をつぶす。
30分以上は待ったかな?
ようやく自分たちの番が近づいてきたんで、店の前に戻ると、しばらくして名前が呼ばれた。
奥のテーブル席に案内され、まずはメニューをチェック。
ほほぉ〜
なるほどなるほど〜
いかにも高級中華って感じだ。
色々攻めてみたいメニューはあるが、まずは麻婆ラーメンを食ってみないことにはね。
カミさんに、もう一つ食べてみたかった「汁なし担担麺」をススめて、それに決定。
娘には、ハーフサイズの醤油ラーメンを一つお願いした。
( ̄ー ̄) ニヤリ
待つこと10分弱。
注文の品が続々登場。
麻婆ラーメンには
「辛味が足りない場合は、こちらをお使いください」
と、辛味オイルみたいのがついてきた。
( ̄ー ̄) ニヤリ
うっはぁ〜♪
トロんでるよ、トロんでるよ(笑)
ビッシリ敷かれた麻婆豆腐が、何とも食欲をソソる。
では、早速いただきましょう。
麺を持ち上げてみると…
おひょひょひょ♪
アンが麺にまとまとわりついてくるよ♪
このトロみ具合は、以前食べた「フカヒレラーメン」を思い出させる感じだ。
実に魅力的♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
ズルっ…
ズルるっ…
ふ、は、ほっ…
こ、こ、こいつぁ…
ウマ━━(゚∀゚)━━━┓
┏━━(゚∀゚)━━━┛
┗━━(゚∀゚)━━━い
いやあ…
キタね。
久々キタね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
トロみ加減がちょうど俺の一番好きな絡みつき。
麺の感じも二重丸♪
麻婆アンもなかなかウマい。
更に一番嬉しいのが熱さ。
トロみがついてるからってのもあるけど、とにかく熱々。
いや、激アツと言わせていただこう(笑)
最後まで全く冷めるこもなくいただけますよ。
こりゃええわ♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
ウマいウマいと食べ進め、途中で辛味オイルを投入。
うん♪
少し辛くなって、より美味。
麺を食べ終わると、まだ麻婆アンが大量に残る。
どうしようかなあ…
小ライス一つ頼んでこん中にブチこんで食べたら美味そうだが…
( ̄へ ̄ ) うーむ…
でも、意外とお腹が膨れたのよね。
これでライスまで入れて食ったら、かなり苦しくなるかも…
今日のとこは我慢しとくか(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
麻婆アンをレンゲですくい、最後の最後までしっかり食べ切る。
ちゃんと最後まで熱々。
いやあ、ウマかった〜♪
と、満足していると、ハーフラーメンだけでは足りなかったらしい娘が…
「これ食べてみたい」
と、机の上の写真を指差す。
ん?
なんじゃ?
( ゚д゚)?
パンダの顔を形取った「パンダまん」という肉まん。
へぇ〜
可愛らしい。
せっかくだから一つ頼んでみるかと、一個追加注文。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ちょいと待ってると、セイロで蒸されたパンダちゃんが登場。
あら、可愛い(笑)
一口食べてみたかったが、娘がペロリと平らげちゃったよ。
美味かったって(笑)
( ̄ー ̄;)たはは
ご馳走さまでした。
非常に美味しかったです。
まさしく俺の好みにビンゴでした。
( ̄ー ̄) ニヤリ
ただ、陳建一の生まれ変わりの俺に言わせると(←まだ死んでない)
ウマいのはウマいんだが、本物の麻婆豆腐に比べると、やや旨味が足りない感じがした。
いやね、充分美味しいのよ。
これでも全然美味しいんだけどさ。
あえて言うならってことね。
( ̄ー ̄) ニヤリ
また来たいね。
今度来たら、ライスもつけて最後麻婆おじやみたいにして食べてみようかな。
楽しみが広がるね。
またこちらの方に来る機会があれば、ぜひ寄らせていただきたいです。
よろしく〜♪
( ̄ー ̄) ニヤリ
スポンサーサイト